重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 広報紙 > とちぎ県民だより > とちぎ県民だより6月号〔土砂災害〕

更新日:2024年6月2日

ここから本文です。

とちぎ県民だより6月号〔土砂災害〕

土砂災害から身を守る3つのポイント

6月は土砂災害防止月間。大雨等でがけ崩れや土石流などが発生しやすくなります。身を守るためにしっかり備えましょう。

1  住んでいる地域は大丈夫?「土砂災害警戒区域」の確認

  県ホームページやダイレクトメール※などで土砂災害の恐れのある区域を確認しましょう。避難場所や避難経路も市町のハザードマップでチェック!

※毎年6月に区域内の世帯に県が郵送

▼土砂災害警戒区域はこちら

https://www.pref.tochigi.lg.jp/h07/town/kasen/sabou/kuikishitei.html

▼市町のハザードマップはこちら

https://www.pref.tochigi.lg.jp/h07/documents/h26dosya-hazardmap-link.html

 

2  雨が降りだしたら「土砂災害警戒情報」に注意

  命に危険を及ぼす土砂災害がいつ発生してもおかしくない状況となったときに、都道府県と気象庁が共同で発表する防災情報です。

3  早めの避難が重要

  自治体が避難情報(警戒レベル3:高齢者等は避難、警警戒レベル4:全員避難)を発令した場合は、速やかに避難してください。また、自治体からの発令がなくても危険を感じたら、ためらわず自主避難してください。

お問い合わせ

砂防水資源課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階

電話番号:028-623-2455

Email:sabou@pref.tochigi.lg.jp

広報課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館3階

電話番号:028-623-2192

ファックス番号:028-623-2160

Email:kouhou@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告