重要なお知らせ
現在、情報はありません。
更新日:2020年10月28日
ここから本文です。
「とちぎ農業未来塾」は、栃木県内で農業経営を始めたいと考えている方を対象としたいわゆる就農準備校です。年間を通じて、就農に必要な様々な研修が行われています。
基礎研修では、手押し型の種まき機を使って、ほうれんそうの種をまきました。手でまくのに比べ、機械を使えば、あっという間に種がまけます。
また、来年かぼちゃ等の敷きわらとして使うため、農業経営学科の水田で稲わら集めを行いました。稲刈りしたままの稲わらを集めて結束し、束ねた稲わらの裾を広げるようにして立てました。
今後の研修風景については、適宜、みなさんにお届けしていきます!
は種機の使い方を教わります
は種機を使ったほうれんそうの種まき
稲わらを集めて束ねます
束ねられた稲わら
秋野菜が順調に育っています
はくさいが結球し始めました
お問い合わせ
農業大学校 研修担当(未来塾事務局)
〒321-3233 宇都宮市上籠谷町1145-1
電話番号:028-667-4944
ファックス番号:028-667-4943
法人番号:5000020090000
〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20
電話番号:028-623-2323
Copyright © Tochigi Prefecture. All Rights Reserved.