重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2017年11月17日

ここから本文です。

協洋産業株式会社

~ 納入不良0% ~

協洋産業

企業情報 

代表者名

代表取締役会長 湯澤 俊治

取締役社長    村里 康之

企業所在地 足利市堀込町2092番地
連絡先 0284-71-0157
これまでの受賞・認証歴

平成25年度 高年齢者雇用開発コンテスト(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長表彰

お話 代表取締役会長 湯澤 俊治さん
企業概要

設立年月日 : 昭和50年4月23日

資本金:1千万円

従業員数 : 92名(令和2年10月31日現在)

業務内容:自動車部品・縫製業

インタビュー     

Q.具体的な取組について教えてください。

A. 設立当初から、自己申告で辞めたいと言わない限り雇用し続けています。

   定年は65歳なので労働条件は変わってしまいますが、現在65歳以上の方が22名ほど働いております。最高齢は79歳です。

Q.そのような取組に至るまでの経緯を教えてください。

A. 当社で行っている作業は、自動化ができず手作業で行っております。そのため、縫製技術の高い熟練工の方には、できるだけ残ってもらえるように取り組み始めました。

Q.取組の効果はいかがですか。

A. 当社では、自動車部品を扱っているため、12年前の部品を補修する仕事がきたりします。その場合、図面はあってもノウハウがありません。そのため、必要な技術が体に染みついている熟練工に長く勤めてもらえることで、スムーズに仕事ができ、会社としてもとても助かっております。

 Q.気がついた点や課題のようなものがありましたらお聞かせください。

A.  大切な熟練技術者ですが、年を重ねると、どうしても縫製スピードが衰えてきます。

    また、無理して長時間作業をすると疲れてしまい、毎日出勤できなくなる場合があります。そのため、早めに帰ってもらうなどして、疲れがたまらないようにしています。残業は一切なしです。

 Q.これからの課題をお聞かせください。

A. 6年ほど前から、高卒者の採用もしているので、熟練工の技術をどのように若い人に継承していくかが課題です。

   また、大学等への進学が多い中で、縁あって当社に就職してくれているので、うまく技術の継承をし、若い従業員の定着率がより高くなるように、知恵を出していきたいと考えています。

 会社から一言・・・

    熟練工から若手に品質の高い縫製技術を承継しながら、納入不良0%を目指して努力していきます。

   また、新しい事業にも積極的に取り組んでいきたいと思います。 

 利用者等から一言・・・

    年を取ってからでも長く勤めていけるのは助かる。ここを最後の職場として体が続く限り頑張っていきたい。 

協力内容 

  • 電話相談
  • 視察
  • 研修等の受入れ

 

(取材:足利労政事務所 取材年月日 平成29(2017)年10月27日※令和2(2020)年11月一部更新)

お問い合わせ

労働政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

バナー広告