重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2024年1月30日

ここから本文です。

HAMA TEC株式会社

~今日より  良い明日をつくる~

 HAMATEC(外観)   hamatec

企業情報

 

代表者名 代表取締役  渡邊  啓一郎
企業所在地 宇都宮市平出工業団地46-9
連絡先 028-680-7787
これまでに利用した支援施策・助成金等  ・育児復帰支援助成金(育休取得時)及び(職場復帰時)
 ・介護支援取組助成金
 ・65歳超継続雇用推進助成金
 ・女性活躍加速化助成金
 ・特定求職者雇用開発助成金
 ・母性健康管理措置休暇取得支援助成金
これまでの受賞・認証歴

平成30年度  栃木県「男女生き活き企業」表彰優秀賞
令和元年  厚生労働省「くるみん」認定
令和2年  厚生労働省「えるぼし」二つ星認定
令和3年  宇都宮市「きらり大賞」受賞
令和3年  栃木県「健康経営事業所」認定
令和3年  宇都宮市「健康づくり事業者」表彰

令和5年  宇都宮市「女性活躍推進企業」認定

お話 総務部   部長   黒須   明音   さん
企業概要 創業:2009年7月15日
事業内容:金属製品製造業
従業員数:40名

 

インタビュー 

Q.具体的な取組について教えてください。

A. 始めに女性管理職割合の具体的な数値目標を「20%以上」と設定しました。女性管理職の育成を図るために、各々の意向に応じた研修を行うなど、計画的な取組を進めています。
   国の助成金制度を有効に活用し、育児休業取得者の円滑な職場復帰や、社員の仕事と介護の両立を支援する体制を整備しています。介護離職を防ぐために、社内でセミナーを開催し、ひとりで抱え込んで悩まぬよう全社員の意識統一を図りました。
   また、定年後の再雇用期間を延長し、引き続き働ける環境を作ると共に、技術継承にも取り組んでいます。
   毎朝の部門ごとの朝礼や週1回の全体朝礼などで、機会がある毎に社員に有給休暇の取得促進や残業減を周知しています。具体的には、給与明細書にその月の有休取得日数及び今年度の残日数を明示し「見える化」を図りました。また、残業申請書による事前申請やノー残業デー(毎週水曜日と給料日)を徹底しています。

Q.そのような取組に至るまでの経緯を教えてください。

A. 2015年に、創業以来初めての産休及び育休の申請があったことがきっかけとなりました。
    社長の「今日より  良い明日をつくる」という経営理念のもと、社長が先頭に立って、社員の仕事と家庭の両立について様々な取組を始めました。
   社員の9割以上が男性社員ですので、前例がありませんでした。その女性社員は、仕事を続けられるか、スムーズに育休から復帰できるか、復帰した後仕事と家庭の両立ができるのか、いろいろな不安を抱えていました。
   その不安をどう解消するかということを考えることがきっかけでしたが、社員全体にも目を向けると、育児だけではなく、介護や、仕事と家庭の両立など、それぞれが様々な不安を抱えていることに気付きました。その不安を払拭するため何ができるかを、会社全体を巻き込んで取り組みました。

Q.取組の効果はいかがですか。

A. 女性社員はスムーズに仕事に復帰し、貴重な戦力として働き続けています。
    介護をしながら働き続ける職場環境への理解も進みました。
    社員の意識改革が進み、1人あたりの有給休暇取得日数が前年比で2年連続で増加しました。ノー残業デーの徹底により「無駄な残業はしない」という意識が定着し、1人あたりの労働時間が2年連続で減少しました。     「なんとなく帰りづらい雰囲気」を払拭できました。
   きちんと休暇を取得したり、残業をせず帰宅することにより、仕事と家庭の両立を図ることができています。残業が減り、自分のスキルアップの時間を設けることもできるようになりました。子供を持つ社員だけでなく、様々なライフステージを迎える社員が、安心して仕事を続けられるような応援体制を整えることができました。その結果、人手不足の状況下であっても以前より定着率が高く、ベテラン従業員の育成につながっています。
   そして、2018年には初の女性課長が誕生し、女性管理職割合が25%となり、数値目標の20%を超えることが出来ました。

Q.取り組む上での課題や心掛けている点はありますか。

A. まだ女性社員が少ないので、今後は女性の優秀な人材の採用に、より力を入れていかなければと思っています。
   また、これまで前例のない、男性社員の育児休業取得を促進するため、対象となる男性社員をバックアップできる環境を整備していきたいと思っています。
   取組を進める上では、これまでのように社員の声に耳を傾ける姿勢を忘れずに行っていきたいと思っています。

Q.気がついた点やこれからの課題のようなものがありましたらお聞かせください。

A. 「子育てサポート企業」「女性活躍推進企業」として厚生労働省の「くるみん」「えるぼし」の認定を受けたことにより、企業文化の醸成につながり、社員の意識が向上したと思います。

企業から一言・・・

   全ての社員が安心して将来設計を描ける会社、「仕事と育児」「仕事と介護」の両立に不安を持つ社員ゼロ、それが貴重な人財を笑顔にすることに繋がると考えます。

利用者等から一言・・・

   社内で初めての育休取得者でしたが、総務部から社内への働きかけにより、スムーズに取得、職場復帰することができました。
   また、復職後も子供の急なお迎えや園行事などで休みを取ることに対し、理解がある職場ですので安心して働くことができます。

協力内容 

  • 電話相談

(取材:宇都宮労政事務所   取材年月日   平成31(2019)年1月25日、令和4(2022)年10月一部更新、令和6(2024)年1月一部更新 )

お問い合わせ

労働政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

バナー広告