重要なお知らせ
更新日:2023年6月21日
ここから本文です。
発熱、咽頭炎、結膜炎を主症状とする急性ウイルス性感染症です。
アデノウイルスによって引き起こされ、特に夏季に流行します。
プールでの接触やタオルの共用により感染することもあるので、プール熱と呼ばれることもあります。
5~7日間の潜伏期間を経たのち、発熱、のどの痛み、結膜炎(結膜充血、眼痛、流涙、眼脂)といった症状が3~5日間続きます。眼症状は一般的に片方から始まり、その後他方にも現れます。
ほとんどの場合予後は良好ですが、乳幼児や高齢者、基礎疾患のある方で、重篤な呼吸器症状を呈することがあります。また、細菌による二次感染を引き起こすこともあります。
感染経路は、通常は飛沫感染及び手指を介した接触感染です。塩素消毒が不十分なプールの水を介して感染することもあります。
治療については、特異的治療法はなく、症状に応じた対症療法が中心となります。結膜炎症状(充血、眼脂など)が強いときは眼科の治療が必要になります。
学校保健安全法では、症状が消退した後2日を経過するまで出席停止とされています。
参考:各保健所・健康福祉センター担当区域
宇都宮市保健所(宇都宮地区) :宇都宮市
県西健康福祉センター(県西地区):鹿沼市、日光市
県東健康福祉センター(県東地区):真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町
県南健康福祉センター(県南地区):小山市、上三川町、下野市、野木町、栃木市、壬生町
県北健康福祉センター(県北地区):大田原市、那須町、那須塩原市、矢板市、塩谷町、さくら市、高根沢町、那須烏山市、那珂川町
安足健康福祉センター(安足地区):足利市、佐野市
お問い合わせ
保健環境センター 企画情報部
〒329-1196 宇都宮市下岡本町2145-13
電話番号:028-673-9070
ファックス番号:028-673-9071