重要なお知らせ
現在、情報はありません。
ホーム > 防災・安全 > 危機管理・防災ポータルサイト > 自らの防災対策 > マイ・タイムラインを作成しましょう!
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
【公式LINEの登録方法】
LINEアプリをインストールして、アカウントを作成し、次のいずれかの方法で登録してください。
【方法③】ID検索
LINEアプリの「友だち追加」から、
検索欄に「@pref_tochigi」と入力して検索
〔マイ・タイムライン作成はこちらのタブから〕
突然起こる地震と違い、台風の発生や予想進路は自分が住んでいる地域に接近する数日前から天気予報などで知ることができます。
台風が発生してから洪水が発生するまでの間に、自分や家族が「いつ、何をするか」をまとめた計画表が「マイ・タイムライン」です。
平常時に「マイ・タイムライン」を作成しておくことで、いざというときに慌てず、安全に避難することができます。
▼マイ・タイムラインの例
最悪の事態を想定し、台風発生から洪水発生までの間に、「いつ、何をするか」を考えて作成します。
雨風が強くなる前に行うべきことを済ませておく時期です。
<具体例>
雨や川の水位などに留意し、避難行動を検討・開始する時期です。
<具体例>
身の安全を確保する時期です。
<具体例>
マイ・タイムラインを作っただけで安心せず、以下の心得を忘れずに行動しましょう。
お問い合わせ
危機管理課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
電話番号:028-623-2695
ファックス番号:028-623-2146