重要なお知らせ
更新日:2021年9月21日
ここから本文です。
「地産地消」とは、地産地消とは、地域で生産された農産物を地域で消費する取組で、農産物の生産振興や地域の活性化、さらには健康的で豊かな食生活の実現にもつながるものです。
とちぎ地産地消県民運動実行委員会とは、県やJAなど県内55の関係機関で組織されている団体で、地産地消の一層の推進に取り組んでいます。
とちぎ地産地消県民運動実行委員会構成団体一覧(PDF:228KB)
県と「とちぎ地産地消県民運動実行委員会」が共同で策定した「とちぎ地産地消推進方針(第5期)」に基づき、地産地消の取組を推進します。
「とちぎ地産地消推進方針(第5期)」(PDF:451KB)
県産農産物に関する情報を提供する機会や、消費者が農業に触れ合う機会を増やす等、県産農産物の安全性や魅力、地産地消の大切さについて県民一人ひとりの理解を深めるフィールドを拡大します。
学校給食や社員食堂等における県産農産物の活用により、身近な地産地消の場を広げるとともに、県民ニーズに応じた提供が可能となるよう、食品事業者や流通業者等との連携による多様な食材活用と供給体制の構築を図ります。
特産品や郷土料理等の地域の食文化を活かしながら、地域住民の交流事業や国体等のイベントと地産地消の取組とのタイアップを進め、食を起点とした地域活性化を図ります。
各地域における「地産地消」に関する情報を農業振興事務所ごとに紹介しています。
農業振興事務所名 |
主な情報 |
河内農業振興事務所 |
その他の情報はこちら |
上都賀農業振興事務所 |
その他の情報はこちら |
芳賀農業振興事務所 |
Twitter(外部サイトへリンク)でも情報を発信しています。 その他の情報はこちら |
下都賀農業振興事務所 |
その他の情報はこちら |
塩谷南那須農業振興事務所 |
その他の情報はこちら |
那須農業振興事務所 |
その他の情報はこちら |
安足農業振興事務所 |
その他の情報はこちら |
県産食材を使った料理のレシピを20種類紹介しています。ぜひご家庭で作ってみてください。(画像をクリックすると一覧のページを表示します。)
(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
農政課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階
電話番号:028-623-2288
ファックス番号:028-623-2340