重要なお知らせ
更新日:2023年2月27日
ここから本文です。
1.手数料
収入印紙 9,000円
2.提出書類
・申請書
・診断書(発行日から1ヶ月以内のもの)
・登録済証明書用ハガキ
・住民票の写し(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、「個人番号」が記載されていないものに限る。)または戸籍抄(謄)本(発行日から6ヶ月以内のもの)
3.申請場所
住所地を管轄する保健所(保健所別市町一覧)(PDF:148KB)
4.注意事項
収入印紙は、郵便局等にてお買い求めください。
申請書・診断書の予備は各保健所にあります。
1.手数料
収入印紙 1,000円
2.提出書類
・申請書
・遅延理由書(戸籍に変更を生じた日から30日以内に申請をしなかった場合)
・戸籍抄(謄)本(発行日から6ヶ月以内のもので所持している免許証の発行日以降現在までの経過を確認できるもの)
・看護師・保健師・助産師免許証(原本)
3.申請場所
勤務地又は 住所地を管轄する保健所(保健所別市町一覧)(PDF:148KB)
4. 注意事項
収入印紙は、郵便局等にてお買い求めください。
申請書・遅延理由書は各保健所にあります。
1.手数料
収入印紙 3,100円
2.提出書類
・申請書
・住民票(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、「個人番号」が記載されていないものに限る。)または戸籍抄(謄)本(発行日から6ヶ月以内のもの)
・調査及び意見書
3.申請場所
勤務地又は 住所地を管轄する保健所(保健所別市町一覧)(PDF:148KB)
4.注意事項
収入印紙は、郵便局等にてお買い求めください。
申請書・調査及び意見書は各保健所にあります。
お問い合わせ
医療政策課 看護職員育成担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3152
ファックス番号:028-623-3131
Email:iryo@pref.tochigi.lg.jp