重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 産業施策 > 令和6(2024)年度とちぎグリーン成長産業創出支援事業に係る事業計画を募集します

更新日:2024年5月1日

ここから本文です。

令和6(2024)年度とちぎグリーン成長産業創出支援事業に係る事業計画を募集します

  「とちぎグリーン成長産業創出支援事業」は、県内企業等が行う、カーボンニュートラル社会の実現に資する革新的技術の実装や新産業の創出が見込まれる技術開発について、事業化の検討段階から実用化開発まで切れ目なく一体的に支援することにより、本県産業の持続的発展を図ることを目的としています。

  令和6(2024)年度の「とちぎグリーン成長産業創出支援事業」に係る事業計画について、次のとおり募集します。
 

1. 募集期間

令和6(2024)年5月1日(水曜日)から5月31日(金曜日)

2. 助成事業の内容

(1) FS調査への支援
  カーボンニュートラル社会の実現に資する技術開発のうち、シーズの探索、アイデアの事業性検討や開発シナリオの策定等を行うための事前調査に要する経費を助成します。

詳しくは、とちぎグリーン成長産業創出支援事業〔実施要領〕(PDF:107KB)及びとちぎグリーン成長産業創出支援事業 FS調査助成金交付要領(PDF:633KB)を参照ください。

FS調査助成事業(申請先 : 産業政策課)

  • 限度額:500万円
  • 助成率:中小企業は3分の2以内、大企業等は2分の1以内
  • シーズの探索、アイデアの事業性検討や開発シナリオの策定等を行うための事前調査を支援

(2) インキュベーション研究、実用化開発への支援
  カーボンニュートラル社会の実現に資する技術開発のうち、実用化開発の前段の研究として、基礎的データの取得、現象やメカニズムの解明等、技術シーズ等の育成及びブラッシュアップ段階の研究に要する経費【インキュベーション研究】、並びに事業化を阻害している要因を克服し、製品化を目指す実用化、実証段階にある開発に要する経費【実用化開発】の一部を助成します。

インキュベーション研究助成事業(申請先 : (公財)栃木県産業振興センター)

  • 限度額:単体は500万円、連携体は1,000万円
  • 助成率:中小企業は3分の2以内、大企業等は2分の1以内
  • 実用化開発の前段の研究として、基礎的データの取得、現象やメカニズムの解明等、技術シーズ等の育成及びブラッシュアップ段階の研究を支援 

実用化開発助成事業(申請先 : (公財)栃木県産業振興センター)

  • 限度額:単体は2,000万円、連携体は4,000万円
  • 助成率:中小企業は3分の2以内、大企業等は2分の1以内
  • 事業化を阻害している要因を克服し、製品化を目指す実用化、実証段階にある開発を支援

お問合せ

  応募手続等に係る詳細は、

  (1) FS調査助成事業 : 栃木県産業労働観光部産業政策課(本サイト最下部に連絡先)

  (2)インキュベーション研究及び実用化開発助成事業 : 公益財団法人栃木県産業振興センター(外部サイトへリンク)産業振興部次世代産業支援チーム(電話番号028-670-2608)

までお問い合わせください。 

FS調査助成事業に関する申請書様式

  FS調査助成事業に関する応募手続等に係る詳細は、以下のとおりとなります。

  (1) FS調査助成事業募集案内(PDF:163KB)

           事業計画書(単体用)(ワード:37KB)

           事業計画書(連携体用)(ワード:39KB)

  (2) FS調査助成金交付要領(PDF:633KB)

  (3) FS調査助成金交付要領実施細則【交付申請書等の様式あり】(ワード:259KB)

 

お問い合わせ

産業政策課 次世代産業創造室

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3203

ファックス番号:028-623-3167

Email:sangyoshinko@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告