スマートフォン版

重要なお知らせ

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 環境 > 気候変動対策 > 地球温暖化防止策(緩和策) > (事業者の皆さま向け)脱炭素ガイドブックのお知らせ

更新日:2021年11月26日

ここから本文です。

(事業者の皆さま向け)脱炭素ガイドブックのお知らせ

 脱炭素とは、地球温暖化の原因となっている温室効果ガス、主に二酸化炭素(CO2)の排出量を可能な限り削減する取組であり、2050年までに実質的に排出ゼロ(カーボンニュートラル)を目指すことが世界的に求められています。

■関連ページ
 2050年カーボンニュートラル実現に向けた取組

 県では、経済活動における脱炭素の取組を推進するため、事業者のレベルに応じて取り組みやすいよう、事例を多く載せたガイドブックを作成しました!「脱炭素の取組は気になるが、何から始めたらよいか分からない」こんな疑問をもつ事業者の皆さまに、是非お読みいただきたい一冊です。

  脱炭素ガイドブック(PDF:9,468KB)チラシ(PDF:1,167KB)

 脱炭素ガイドブック(表紙)             脱炭素ガイドブック(チラシ)

    hyousi   chirasi

【CO2排出量計算シート】

   大規模事業者向け(エクセル:57KB)

   小規模事業者向け(エクセル:57KB)

【業種別 脱炭素リーフレット】
 業務分野(サービス業)の脱炭素の取組を促進するため、業種別にまとめたリーフレットを作成しました。

    表紙       目的概要

 


お問い合わせ

気候変動対策課 カーボンニュートラル推進担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階

電話番号:028-623-3186

ファックス番号:028-623-3259

Email:kikou-hendou@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告