重要なお知らせ
更新日:2024年12月20日
ここから本文です。
カーボンニュートラルに関する取組支援等は以下のとおりです。
詳細な支援内容等は、必ずホームページ等で御確認ください。
No. |
実施 |
事業名 |
事業概要 |
実施時期・受付期間等 |
お問い合わせ先 |
1 |
県 |
工場・事業場やオフィスビル等に導入する自家消費型太陽光発電設備及び蓄電池に対し、導入費用の一部を助成 |
令和6年4月15日(月曜日)~ 令和6年10月31日(木曜日) 受付を終了しました。 |
環境森林部気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室 Tel: 028-623-3297 |
|
2 |
県 |
県内に事業所を有する中小企業者等の設備更新等に対し、費用の一部を補助 |
令和6年4月15日(月曜日)~ 令和6年10月31日(木曜日) 受付を終了しました。 |
環境森林部気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室 Tel:028-623-3262 |
|
3 | 県 | 県内に事業所を有する中小企業者等のEV又はPHVの導入に対し、災害発生時の避難所における給電活動等への協力を要件に費用の一部を補助 |
令和6年4月1日(月曜日)~ 令和7年3月31日(月曜日) |
環境森林部気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室 Tel:028-623-3186 |
|
4 | 県 | 燃料電池自動車(FCV)の導入に対し、費用の一部を補助 |
令和6年4月1日(月曜日)~ 令和7年3月31日(月曜日) |
環境森林部気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室 Tel:028-623-3186 |
|
5 |
民間 (県連携) |
県内に事業所を有する中小企業等を対象に、省エネや経営相談の専門家を派遣
|
令和5年7月頃~
|
環境森林部気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室 Tel: 028-623-3297 |
|
6 |
県 |
県内に事業所等を有する中小企業者等が実施する気候変動対策に資する製品やサービスの開発・高度化に要する経費の一部を補助 |
〇1次募集: 令和6年4月25日~ 令和6年6月28日 〇2次募集: 令和6年7月16日~ 令和6年9月6日 受付を終了しました。 |
環境森林部 気候変動対策課 気候変動適応担当 Tel: 028-623-3187 |
|
7 |
県 |
セミナー・交流会の開催及びコーディネーターによる支援(気候変動対策ビジネス等創出のコーディネート、技術・企業等マッチング、窓口相談等)を実施 |
会員募集:随時 セミナー:令和7年2月頃
|
環境森林部 気候変動対策課 気候変動適応担当 Tel: 028-623-3187 |
|
8 |
県 |
急速充電器の設置に対し、費用の一部を補助 |
令和5年4月3日~ |
環境森林部気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室 Tel:028-623-3186 |
|
9 |
県 |
商用水素ステーションの整備に対し、費用の一部を補助 |
令和4年4月1日(金曜日)~ |
環境森林部気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室 Tel:028-623-3186 |
|
10 |
県 |
県内企業経営者層を対象に、国や企業等のトップクラスのカーボンニュートラル実現に向けた動向や取組状況等を紹介するセミナーを開催 |
令和6年11月25日 現地参加セミナー終了 アーカイブ配信申込受付中 申込期限:令和7年2月20日
|
産業労働観光部 産業政策課 次世代産業創造室 Tel:028-623-3203 |
|
11 |
県 |
新産業創出支援事業 (令和6(2024)年度終了) |
カーボンニュートラル実現に向けた新産業分野における革新的な技術開発やシステム構築等に対して、経費の一部を助成 |
令和6年5月1日~ |
産業労働観光部 産業政策課 次世代産業創造室 Tel: 028-623-3203 |
12 |
県 |
製造工程脱炭素化促進事業
|
(1)製造工程脱炭素化促進セミナー サプライチェーン全体における脱炭素化の潮流やそれに対する取組事例等を紹介するセミナーを開催 (令和6(2024)年度終了) |
第1回令和6年6月25日 受付を終了しました。 |
産業労働観光部 工業振興課 ものづくり企業支援室 Tel: 028-623-3249 |
13 | 県 |
(2)製造工程脱炭素化促進相談会 製造工程の脱炭素化へ取組むうえでの、企業が抱える疑問や不安を解消するための相談会を開催 |
日程調整中 |
産業労働観光部 工業振興課 ものづくり企業支援室 Tel: 028-623-3249 |
|
14 |
県 |
(3)製造工程脱炭素化促進アドバイザー派遣事業 製造工程の脱炭素化に向け、企業ごとに異なる課題や設備の導入等について助言するアドバイザーを派遣 |
令和6年4月12日~5月10日 |
産業労働観光部 工業振興課 ものづくり企業支援室 Tel: 028-623-3249 |
|
15 |
県 |
(4)製造工程脱炭素化モデル創出補助金 県内企業のモデル創出を図るため、(3)のアドバイザーから助言を受けた企業で、CO2削減効果が特に高いと認められる取り組みに対して助成 (令和6(2024)年度終了) |
令和6年7月1日~7月19日 |
産業労働観光部 工業振興課 ものづくり企業支援室 Tel: 028-623-3249 |
|
16 |
県 |
(5)製造工程脱炭素化促進グループワーク 製造工程脱炭素化に資する改善策や取組事例等の県内企業への波及に向けたグループワークを開催 |
令和7年3月頃(予定) |
産業労働観光部 工業振興課 ものづくり企業支援室 Tel: 028-623-3249 |
|
17 |
県 |
脱炭素化技術実用化促進事業 |
(1)脱炭素化社会実現技術研究会事業 県内企業の脱炭素化の課題解決のために、最新技術情報を提供する研究会及び技術・ノウハウの蓄積を図るワーキンググループ(WG)を実施 テーマ:マルチマテリアル化技術、再生材料・バイオプラスチック関連技術 |
研究会:6月~2月 |
栃木県産業技術センター 材料技術部(研究会、マルチマテリアル化WG) Tel: 028-670-3397 県南技術支援センター(再生材料・バイオプラスチックWG) Tel: 0283-22-0733 |
18 |
県 |
(2)環境関連大型展示会共同出展事業 県内企業の販路開拓等に向け、脱炭素関連の大規模展示商談会に県内企業と共同出展 |
令和6年9月9日~ 令和6年10月4日 |
産業労働観光部 工業振興課 Tel: 028-623-3249 |
|
19 |
県 |
(3)脱炭素製品購入促進事業 県内中小企業等が開発した脱炭素に資する商品を認定し、展示会等でPR 認定商品:県が随意契約で購入することが可 (令和6(2024)年度終了) |
令和6年5月7日~ 令和6年6月18日 受付を終了しました。 |
産業労働観光部 工業振興課 Tel: 028-623-3192 |
|
20 |
県 |
自動車産業電動化等対応支援事業 |
(1)次世代自動車研究開発ワークショップ 県内企業の開発力と、取引先への提案力の向上を図るため、ワークショップにより次世代自動車の分解・解析等を実施 令和6(2024)年度事業については調整中 |
調整中 |
公益財団法人
産業労働観光部 |
21 |
県 |
(2)試作品開発ワークショップ 電動化等への迅速対応に向け、企業が試作品製作の手法を習得するワークショップを実施(計5回) |
第1回 |
産業労働観光部 |
|
22 |
県 |
(3)自動車部品サプライヤーの事業再構築に向けた専門家派遣 電動化への対応を検討中又は他分野への事業展開を希望する企業に対し、専門家派遣と大規模展示商談会の出展支援を実施 |
令和6年5月30日~ |
産業労働観光部 |
|
23 | 栃木県産業振興センター |
脱炭素化技術育成支援事業 |
県内企業の脱炭素化に資する技術を研究の初期段階から育成支援するため、技術開発に要する経費の一部を助成 〔助成制度の概要〕 |
1次募集 |
公益財団法人 栃木県産業振興センター 産業振興部 次世代産業支援グループ Tel:028-670-2608 |
24 |
県 |
脱炭素化に資する製品・技術の開発や設備導入等に取り組む企業を対象とした融資 |
随時 |
産業労働観光部 経営支援課 金融担当 Tel: 028-623-3181 |
|
25 | 佐野市 |
電気自動車等の充電設備設置に要する経費の一部を補助 <対象> |
令和6年5月1日(水曜日) ~ 令和7年3月31日(月曜日) 交付予定額到達まで |
佐野市 市民生活部 気候変動対策課 Tel:0283-85-7302 |
|
26 | 那須塩原市 |
電気自動車の購入等に要する経費の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日)~ 交付予定額到達まで |
那須塩原市 環境戦略部 カーボンニュートラル課 Tel: 0287-73-5651 |
No. | 実施 主体 |
事業名 | 事業概要 | 実施時期・受付期間等 | お問い合わせ先 |
1 |
県 |
燃料電池自動車(FCV)の導入に対し、費用の一部を補助 |
令和6年4月1日(月曜日)~ 令和7年3月31日(月曜日) |
環境森林部 気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室 Tel:028-623-3186 |
|
2 | 県 | ZEH(ゼロエネルギー住宅)の新築に対し、費用の一部を補助 |
令和6年4月15日(月曜日)~ 令和7年2月3日(月曜日)
|
環境森林部 気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室 Tel:028-623-3297 |
|
3 | 県 | 太陽光発電設備と蓄電池の一体的な導入に対し、費用の一部を補助 |
令和6年4月15日(月曜日)~ 令和6年10月31日(木曜日) 受付を終了しました。 |
環境森林部 気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室 Tel:028-623-3297 |
|
4 | 国 | ZEH(ゼロエネルギー住宅)の新築に対し、費用の一部を補助 |
令和6年4月26日(金曜日) ~ 令和7年1月7日(火曜日) |
一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII) ZEH事務局 Tel 03-5565-4030 |
|
5 | 国 | 子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や、既存住宅の省エネ改修等に対して支援 |
令和6年4月2日(火曜日) 〜 令和6年11月30日(土曜日) |
住宅省エネ2024キャンペーン補助事業合同お問い合わせ窓口 0570-055-224 |
|
6 |
国
|
高性能建材などを用いた既存住宅に対する断熱リフォームにする補助 |
令和6年9月公募 令和6年9月2日(月曜日) ~ 令和6年12月13日(金曜日) |
公益財団法人北海道環境財団 補助事業部 Tel 011-206-1573 |
|
7 |
国
|
断熱窓等への改修に対する補助 補助金の申請や、受け取りと一般消費者への還元は、「窓リノベ事業者」が実施 |
令和6年3月29日(金曜日) ~ 令和6年12月31日(火曜日) |
住宅省エネ2024キャンペーン補助事業合同お問い合わせ窓口 0570-055-224 |
|
8 | 宇都宮市 |
家庭における再生可能エネルギーや自立分散型エネルギーに係る設備等の導入に対する補助を行うもの <対象> |
令和6年4月1日(月曜日)~ (補助金申請件数が予算額に達し次第、申請受付は終了) |
宇都宮市
環境創造課 Tel: 028-632-2408 |
|
9 | 足利市 |
既存住宅に省エネルギー機器を設置した市民の方に補助金を交付 <対象> |
令和6年5月7日(火曜日)~ 交付予定額到達まで |
足利市 環境政策課 環境推進担当 Tel:0284-20-2151 |
|
10 | 足利市 | 住宅に電気自動車充給電システム(V2H)を設置した市民の方に補助金を交付 |
令和6年5月7日(火曜日)~ 交付予定額到達まで |
足利市 環境政策課 環境推進担当 Tel:0284-20-215111 |
|
11 | 栃木市 |
定置型蓄電池等を設置する費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 令和7年3月14日(金曜日) (補助金申請件数が予算額に達し次第、申請受付は終了) |
栃木市 環境課 環境政策係 Tel:0282-21-24201112 |
|
12 | 佐野市 |
ZEHの新築または購入及びZEH化に寄与する設備の設置や改修に対して支援 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで 受付を終了しました。 |
佐野市 市民生活部 気候変動対策課 Tel:0283-85-73021213 |
|
13 | 佐野市 | 電気自動車等を購入する費用の一部を補助 <対象> ・電気自動車 ・燃料電池自動車 ・プラグインハイブリッド自動車 |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
佐野市 市民生活部 気候変動対策課 Tel:0283-85-730214 |
|
14 | 鹿沼市 |
次に掲げる家庭用低炭素化促進設備の設置に要する経費の一部を商品券で助成 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで 受付を終了しました。 |
鹿沼市 環境部 環境課 環境政策係 Tel:0289-64-319415 |
|
15 | 日光市 |
住宅用蓄電システム等を設置する費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
日光市 環境森林課 気候変動対策係 Tel:0288-21-5152 |
|
16 | 小山市 |
脱炭素化設備等を導入した費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 令和7年3月31日(月曜日) (補助金申請件数が予算額に達し次第、申請受付は終了) |
小山市 ゼロカーボン・ネイチャーポジティブ推進課 0285-22-9277 |
|
17 | 真岡市 |
住宅に太陽光発電システム・蓄電池を設置する市民に費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日)~ 令和7年3月31日(月曜日) 交付予定額到達まで |
真岡市 環境課 環境対策係 Tel:0285-83-8127 |
|
18 | 大田原市 |
新車でクリーンエネルギー自動車を購入した際、購入費用の一部を助成 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 令和7年3月31日(月曜日) (補助金申請件数が予算額に達し次第、申請受付は終了) |
大田原市 生活環境課 環境保全係 Tel:0287-23-8775 |
|
19 | 矢板市 |
再エネ・省エネ設備、電気自動車などを導入する費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
矢板市 生活環境課 企画・危機対策担当 TEL0287-43-1114 |
|
20 | 那須塩原市 |
電気自動車等を購入する費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
那須塩原市 環境戦略部 カーボンニュートラル課 Tel: 0287-73-5651 |
|
21 | 那須塩原市 |
ZEH又はZEH+基準を満たす、補助対象住宅の新築又は建売により取得した費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日)~ 令和7年2月28日(金曜日) 交付予定額到達まで |
那須塩原市 建設部 都市計画課 Tel: 0287-62-7162 |
|
22 | さくら市 |
温室効果ガスの削減に寄与する機器の設置費用等の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 令和7年3月31日(月曜日) 交付予定額到達まで |
さくら市 市民生活部 生活環境課 Tel:028-681-1126 |
|
23 | 那須烏山市 |
温室効果ガスの排出削減に寄与する機器導入費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
那須烏山市 まちづくり課 Tel:0287-83-1120 |
|
24 | 下野市 |
住宅用太陽光発電システム等を設置する市民の方に、費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
下野市 市民生活部 環境課 Tel:0285-32-8898 |
|
25 | 下野市 |
電気自動車等を購入する市民に対し費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
下野市 市民生活部 環境課 Tel:0285-32-8898 |
|
26 | 上三川町 |
家庭における定置型蓄電池の導入及び電気自動車の購入に対し補助を行うもの <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
上三川町 地域生活課 環境係 Tel:0285-56-9131 |
|
27 | 益子町 |
太陽光発電システム等を設置する費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
益子町 町民くらし課 環境係 Tel:0285-72-8519 |
|
28 | 益子町 |
バイオマスストーブを設置する費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
益子町 町民くらし課 環境係 Tel:0285-72-8101 |
|
29 | 市貝町 |
太陽光発電システム等を導入する費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 交付予定額到達まで |
市貝町 サシバの里推進室 Tel:0285-68-1120 |
|
30 | 芳賀町 |
太陽光発電等を導入する費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 令和6年12月27日(金曜日) 交付予定額到達まで |
芳賀町 環境課 環境政策係 Tel:028-677-6041 |
|
31 | 壬生町 |
電気自動車を購入する町民に対し費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ (補助金申請件数が予算額に達し次第、申請受付は終了) |
壬生町 町産業生活部 生活環境課 環境保全係 Tel:0282-81-1834 |
|
32 | 野木町 |
太陽光発電システム等を導入する費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ (補助金申請件数が予算額に達し次第、申請受付は終了) |
野木町 生活環境課 カーボンニュートラル推進班 Tel:0280-57-4149 |
|
33 | 塩谷町 |
家庭用の再生可能エネルギー設備等を導入する費用の一部を補助 <対象> |
令和6年4月1日(月曜日) ~ (補助金申請件数が予算額に達し次第、申請受付は終了) |
塩谷町 くらし安全課 Tel:0287-45-1115 |
|
34 | 高根沢町 |
住宅用太陽光発電設備及び蓄電池を導入する費用の一部を補助 <対象> 栃木県個人住宅用太陽光発電設備等導入支援事業の交付決定を受けていること |
~令和6年12月13日(金曜日) |
高根沢町 環境課 Tel:028-675-8109 |
|
35 | 那珂川町 |
太陽光発電設備等を導入する費用の一部を補助 <対象> 電気自動車、電気自動車充電等設備はどちらか一方 |
令和6年4月1日(月曜日) ~ 令和7年2月28日(金曜日) 交付予定額到達まで |
那珂川町 生活環境課 環境推進係 Tel:0287-92-1110 |
お問い合わせ
気候変動対策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階
電話番号:028-623-3262
ファックス番号:028-623-3259