ホーム > とちぎの文化情報について > 文化通信 > 文化芸術の秋を宇都宮で満喫しませんか。
ここから本文です。
更新日:2017年10月4日
※衆議院選挙の実施に伴い、大会会場が、ブレックスアリーナ宇都宮から、作新学院総合体育館(宇都宮市一の沢1丁目4番1号)に変更になりました。
鎌倉時代、宇都宮城の5代城主だった「宇都宮頼綱(よりつな)」は、幕府から謀反の疑いをかけられたため出家し、「蓮生(れんしょう)」と名乗りました。出家先の京都で和歌の名手「藤原定家(ふじわらのさだいえ)」と親しくなり、蓮生の娘と定家の息子が結婚して親戚関係になりました。和歌を愛した蓮生は、定家に頼んで京都の小倉山にある別荘の襖に飾る和歌を選んでもらえました。それが小倉百人一首のもとになったといわれています。すなわち、蓮生が依頼しなければ、百人一首は存在しなかったと言えます。
現在、宇都宮市では、百人一首ゆかりの地として、全国有数の規模を誇る「うつのみや百人一首大会」を開催しています。今年は、過去最多の150チーム、835人が参加して、畳の上で熱戦が繰り広げられます。百人一首の経験がない人も、観覧すればその魅力を感じられるはずです。
ぜひ、会場にお越しください。
【期日】平成29年10月22日(日)
【時間】午前8時30分~午後4時
【会場】作新学院総合体育館(宇都宮市一の沢1丁目4番1号)
【備考】駐車場に限りがありますので、公共交通機関での来場にご協力をお願いします。
無慈悲なまでにナンセンス、なのに能天気なほどシュール。
怪奇に浸されているのに優雅で、ときにたまらなく不穏でありながら、どうしてか、読むと心がしんみり軽くなる。
「大人のための絵本作家」としてカルト的人気を博するエドワード・ゴーリー(1925年~2000年)の回顧展です。
絵本原画のほか、草稿、書籍など約350点でその魅力を味わい尽くします。
【期間】平成29年10月8日(日)から平成29年11月26日(日)
【時間】午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【場所】宇都宮美術館(宇都宮市長岡町1077番地)
【費用】一般800円、大学生・高校生600円、中学生・小学生400円
身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている方とその同伴介護者(1名)は無料。
宇都宮市在学または在住の高校生以下は無料。
11月3日(文化の日)は宇都宮市民は無料。
【休館】毎週月曜日(10月9日は開館)、10月10日(火)
本市出身で妖精研究の第一人者の井村君江氏から寄贈を受けた妖精関係資料を活用して、平成19年に「うつのみや妖精ミュージアム」がオープンしました。館内には、妖精に関する絵画・陶磁器・挿絵本の展示のほか、手をかざすだけでページがめくれる妖精図鑑や妖精オルゴールなど不思議な仕掛けがいっぱいです。今回は、妖精ミュージアム開館10周年を記念して、20世紀前半にイギリス全土を巻き込んだ「コティングリー妖精事件」の謎に迫る企画展を開催します。
【期間】平成29年10月29日(日)まで
【時間】午前9時~午後7時
【会場】うつのみや妖精ミュージアム(宇都宮市馬場通り4丁目1番1号、うつのみや表参道スクエア5階)
【費用】無料
【休館】期間中はありません
宇都宮市は、世界的ジャズミュージシャンの渡辺貞夫氏をはじめ、日本のジャズ音楽シーンをけん引する多くのミュージシャンを輩出しています。市中心市街地で2日間にわたり繰り広げられる北関東最大のジャズフェスティバル「ミヤ・ジャズイン」は、1974年にスタートし、2006年からは毎年開催しています。「いつでもどこでもジャズを感じる街」を目指し、宇都宮とジャズを愛する人々の思いで成長してきたこのジャズフェスティバルは、全国から100を超える応募の中から選ばれたアマチュアバンドが出演し、最高のパフォーマンスを繰り広げます。
【期日】平成29年11月4日(土)、5日(日)
【時間】午前11時~午後6時
【会場】オリオンスクエア(宇都宮市江野町8番3号)など、宇都宮市中心部4会場
【費用】無料
宇都宮が誇る大谷石について、採掘の歴史や物流の移り変わり、大谷石細工や大谷石を用いた建造物などのパネルを中心に、道具や衣装などの展示を行います。
【期間】平成29年10月29日(日)まで
【時間】午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【会場】上河内民俗資料館(宇都宮市中里町181番地3、上河内地区市民センター3階)
【費用】無料
【休館】月曜日、祝日の翌日
宇都宮市教育委員会事務局文化課
028-632-2767
お問い合わせ
文化振興課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 本館7階
電話番号:028-623-2152
ファックス番号:028-623-3426