重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 建築 > 建築行政 > 栃木県被災宅地危険度判定士認定講習会の開催について

更新日:2024年1月25日

ここから本文です。

栃木県被災宅地危険度判定士認定講習会の開催について

  栃木県では、地震又は降雨等により被災した宅地の二次災害の防止を目的として被災宅地危険度判定を実施するため、被災宅地危険度判定士を養成し、認定登録しています。
  被災宅地危険度判定士として認定登録又は更新登録するには、被災宅地危険度判定制度に基づく認定講習会を受講していただく必要があります。
  ただし、既に被災宅地判定士として認定登録をされている方で、一定の要件を満たしている方は更新時の受講が免除される場合があります。詳しくは 認定更新のページ でご確認ください。

 

1 日時
令和6(2024)年2月20日(火曜日) から29日(木曜日)

2 受講方法
YouTubeによるオンデマンド配信により開催

3 講習内容
(1)危険度判定マニュアルの解説(57分)
(2)危険度判定票作成の手引き(28分)
(3)危険度判定票を作成してみよう(10分)  
(4)演習問題(17分)
(5)近年における地震や豪雨災害状況(16分)

4 受講資格
栃木県被災宅地危険度判定士認定講習会開催案内(PDF:172KB)のとおり

5 受講料
無料

6 申込方法
栃木県電子申請システムにより申込
https://apply.e-tumo.jp/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=5918(外部サイトへリンク)

QRコード

申込期限
令和6(2024)年2月9日(金曜日)

8 その他
申込時に入力いただいたメールアドレス宛てに受講決定通知書を送付します。

登録申請書様式は、認定登録申請のページからダウンロードできます。

9 講習会資料について

  1. 被災宅地の調査・危険度判定マニュアル(PDF:5,541KB)
  2. 被災宅地の調査・危険度判定マニュアル(参考資料)(PDF:1,775KB)
  3. 擁壁・のり面等被害状況調査・危険度判定調査票作成の手引き(PDF:3,246KB)
  4. 調査票(ワード:701KB)

 

お問い合わせ

建築課 事業管理担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館14階

電話番号:028-623-2512

ファックス番号:028-623-2489

Email:kenchiku@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告