重要なお知らせ
現在、情報はありません。
ホーム > 教育・文化 > 文化・伝統 > 文化・芸術 > 栃木県文化振興基金助成事業について > ローカルプロジェクトモデル事業について > 下野の華めぐり ~梅と桜と文化遺産~
更新日:2018年9月13日
ここから本文です。
<実施団体> 下野市の歴史文化を活用した観光振興協議会
<実施期間> 平成31(2019)年3月4日(月)~31日(日)
<会場> 史跡下野薬師寺跡、史跡下野国分尼寺跡
<助成額> 66,000円
<連携方法>
【文化に係る「ジャンル」間の連携】 伝統芸能、地域の歴史、文化財
【文化と「他分野」の枠を超えた連携】 観光、地域振興
【「地域」の枠を超えた連携】 なし
<事業目的>
史跡で行われるイベント(下野薬師寺史跡まつり、天平の花まつり)を通じて、ふるさとの歴史や伝統文化に対する
市民の理解を深めるとともに、市民の交流と地域の活性化を目指す。
<事業内容>
例年「天平の花まつり」では実施していない「伝統芸能発表会」を新たに追加するほか、連携イベントとして「スタンプ
ラリー」を実施する。
また、両イベントともに伝統芸能ステージでは、障害者専用席を設けるなど、障害者に配慮した取組とする。
<期待される効果>
文化財ワークショップや発掘調査説明会などで、将来を担う子どもたちにふるさとの歴史に関心を持ってもらうほか、
例年それぞれ開催していた「下野薬師寺史跡まつり」と「天平の花まつり」を連携させて実施することで、さらなる観光
誘客が見込める。
<レガシーの創出・継承>
地域の伝統文化への誇りと愛着を醸成し、地域文化を担う人材の育成を図ることで、次世代へ地域の伝統文化の継承を図る。
<beyond2020プログラム等の認証取得状況>
beyond2020プログラム認証取得済み
【分野】 地域性、多様性、創造性、バリアフリー
【対象者】 子ども、高齢者、障害者、そのエリアにお住まいの方
【取組】 <外国人対応> なし
<障害者対応> 障害者専用席を設置
お問い合わせ
文化振興課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 本館7階
電話番号:028-623-2152
ファックス番号:028-623-3426