重要なお知らせ
ホーム > 教育・文化 > 文化・伝統 > 文化・芸術 > 栃木県文化振興基金助成事業について > ローカルプロジェクトモデル事業について > とちぎの三国志「山車人形」まつり
更新日:2017年9月1日
ここから本文です。
<実施団体> とちぎの三国志「山車人形」まつり実行委員会
<開催日> ①平成29年10月22日(日)、②平成29年10月28日(土)~平成29年10月29日(日)
<会場> ①東京日本橋・京橋中央通り、②栃木市蔵の街大通り
<助成額> 1,000,000円
<連携方法>
【文化に係る「ジャンル」間の連携】 文化財、伝統芸能
【文化と「他分野」の枠を超えた連携】 なし
【「地域」の枠を超えた連携】 栃木市、東京都日本橋・京橋地域(観光振興の連携)
<事業目的>
「東京日本橋・京橋まつり」内で、栃木県指定有形民俗文化財である三国志山車人形の巡行を行い、栃木市や栃木県の
知名度をアップする。
また、来年開催の「とちぎ秋まつり」及び「デスティネーションキャンペーン」のPRも行い、国内や海外(特に台湾
・中国等)から観光誘客し、地域経済の活性化を図る。
<事業内容>
①東京日本橋・京橋まつり(三国志山車人形の巡行等) [10/22 東京都内]
②蔵の街ふるさとまつり(山車の展示等) [10/28,29 栃木市]
<期待される効果>
国内・海外から多くの来場者が見込まれる「東京日本橋・京橋まつり」において三国志山車人形を巡行することで、翌週
開催される「蔵の街ふるさとまつり」に多くの観光客が見込まれる。
さらに、「蔵の街ふるさとまつり」においては、御囃子などの市伝統芸能を国内外に広くPRすることができる。
<レガシーの創出・継承>
伝統を守る担い手不足が課題となっているが、若い世代に山車人形の価値を認識させることで、後継者育成や伝統技術の
継承につながっていく。
<beyond2020プログラム等の認証取得状況>
beyond2020プログラム認証取得済み
【分野】 国際化/多言語社会
【対象者】 外国人・その他・そのエリアの居住者
【取組】 [外国人対応] 当日会場で配布するパンフレットについて、英語版・中国語版・日本語版を
それぞれ作成する。
<参考リンク先>
お問い合わせ
文化振興課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 本館7階
電話番号:028-623-2152
ファックス番号:028-623-3426