重要なお知らせ
更新日:2024年8月7日
ここから本文です。
グリーン・ライフ なかがわは、快適で安全な暮らしのために、「ごみ問題についてのさまざまな情報を提供し、よりよい環境づくりに取り組んでいくこと」を目指し、那珂川町民の皆さんを対象に発行している広報誌です。
(平成17(2005)年8月以前に発行したものは、グリーン・ライフ ばとうとなっています。)
「安全推進協議会(第3回会議)の結果概要」について、及び「第1回地域住民向け報告会の開催」についてお知らせします。
「令和5(2023)年度環境調査結果」及び「安全推進協議会(第3回会議)の開催」についてお知らせします。
「県営処分場エコグリーンとちぎ安全推進協議会第2回会議の結果概要」及び「施設見学の受入れ」についてお知らせします。
「県営処分場エコグリーンとちぎのライブ放送」、「北沢不法投棄物の撤去にかかる車両の通行」及び「安全推進協議会の開催」についてお知らせします。
「県営処分場エコグリーンとちぎの施設見学申込」についてお知らせします。
「県営処分場エコグリーンとちぎの開業」、「エコグリーンとちぎ施設見学」及び「県営処分場整備室の移転」についてお知らせします。
「現在の工事状況」、「県営処分場エコグリーンとちぎ安全推進協議会の会議結果」及び「完成見学会の実施」についてお知らせします。
「令和4(2022)年度環境調査結果」及び「県営処分場エコグリーンとちぎ安全推進協議会の設置・開催」についてお知らせします。
「現在の工事の状況」及び「工事現場見学会の実施」についてお知らせします。
「現在の工事の状況」、「令和3(2021)年度環境調査結果」及び「第3回工事現場見学会の実施」についてお知らせします。
「第2回工事現場見学会の実施についてお知らせします。」
「令和2(2020)年度環境調査結果と第1回工事現場見学会の実施についてお知らせします。」
「県営処分場「エコグリーンとちぎ」の工事の状況について」
「県営処分場「エコグリーンとちぎ」の工事の状況について」
「今年度も最終処分場の視察を実施します。」
「安全で安心な処分場の整備に向けて」
「県営処分場『エコグリーンとちぎ』に係る環境保全協定を決定しました。」
「県営処分場『エコグリーンとちぎ』に係る環境保全協定(案)について」
「県営処分場 環境保全協定(案)に係る住民説明会開催のお知らせ」
「馬頭処分場整備室 改め、『県営処分場整備室』となります。」
「県営処分場の施設名称が"エコグリーンとちぎ"に決定しました。」
「環境保全計画を策定しました」
「PFI(民間事業者の経営能力・技術力等の活用)による整備・運営」
「安全で安心な処分場の整備に向けて」
「今年度も最終処分場の視察を実施します。」
「馬頭最終処分場に係る事業実施のための環境影響評価書を決定しました。」
「馬頭最終処分場基本設計書を決定しました。」
「馬頭最終処分場に係る事業実施のための環境影響評価書(案) 概要版」
「馬頭最終処分場基本設計書(案)概要版」
「第3回馬頭最終処分場建設検討委員会の結果概要について」
「馬頭最終処分場建設検討委員会について」
「馬頭最終処分場計画変更に係る町民説明会のあらましについて」
「馬頭最終処分場の早期着工に向けて」
「全国のモデルとなる安全で安心な処分場の早期整備と不法投棄問題の解決のために」
「安全で安心な処分場の整備」
「那珂川町で『とちぎ元気フォーラム』が開催されました。」
「不法投棄問題の解決と全国のモデルとなる安全で安心な処分場の早期着工に向けて」
「最終処分場を視察して」
「地震に対する安全性などについて」
「那珂川町議会が処分場建設と地域振興の促進を決議」
「安全で安心な処分場の早期完成と不法投棄物の早期撤去のために」
「皆さんから信頼される最終処分場を目指して」
「先進的な処分場を視察して」
「北沢地区の不法投棄現場における汚染拡大未然防止対策について」
「北沢地区の不法投棄物による汚染拡大未然防止対策の実施について」
「馬頭最終処分場の早期整備に向けて」
「馬頭最終処分場と周辺環境への配慮について」
「最終処分場を視察しませんか?」
「廃棄物処理の流れ」
「きれいな川を守ります!」
「皆さんから信頼される処分場を目指して」
「馬頭最終処分場に関する基本協定を締結!」
「自然と調和した処分場をめざして」
「馬頭最終処分場の安全な運営について」
「遮水システムって何ですか?」
「環境と共生するまちづくり懇談会のあらましについて」
「馬頭最終処分場の早期整備に向けて」
「『馬頭最終処分場基本設計』及び『事業実施のための環境影響評価書』に対する意見と県の見解」
「馬頭最終処分場基本設計(案)のあらまし」
「事業実施のための環境影響評価書(案)のあらまし」
「馬頭最終処分場の多重安全システム(施設・設備面)のあらまし」
「馬頭最終処分場の事業区域のあらましをお知らせします。」
「馬頭最終処分場の多重安全システム(管理運営面)のあらまし」
「不法投棄問題解決に向けての経緯」
「馬頭最終処分場基本計画のあらまし」
「廃棄物の種類と最終処分の流れ」(1,869KB)
「町民と知事の意見交換会(平成17年3月29日、4月27日)のあらまし」
「最終処分場の先進地視察アンケート結果」(1,326KB)
「馬頭最終処分場基本計画(案)のあらまし」(5,621KB)
「事業実施のための環境影響評価実施計画書(案)のあらまし」(1,708KB)
「不法投棄物適正処理のための最終処分場建設事業がスタートします。」
「最終処分場先進施設見学レポート」(4,059KB)
「馬頭最終処分場に関する町民と知事の意見交換会(平成16年1月21日)の概要(知事説明要旨、主な質疑事項)」 (2,708KB)
「最終処分場候補地(備中沢)の適地性判断のあらまし(評価及び意見の趣旨と県の見解)」 (8,654KB)
「適地性判断のための環境影響評価書(案)のあらまし」 (3,894KB)
「管理型最終処分場の仕組みはどうなっているの?」 (989KB)
「備中沢はこのようなところです。」
「環境現況調査は、このように活用されます。」 (1,133KB)
「埼玉県環境整備センターを訪ねて」 (1,757KB)
「埼玉県環境整備センターを訪ねて」 (1,579KB)
「管理型最終処分場の安全管理」 (1,618KB)
「管理型最終処分場には、2つのしくみがあります。」 (1,943KB)
「廃棄物(ごみ)は、私たちの暮らしとつながっています。」
「最終処分場へ廃棄物を運び、適正に埋立処分を行います。」 (2,591KB)
「産業廃棄物は私たちの生活の中でも発生しています。」
「家庭のごみから産業廃棄物まで、私たちが生活していく上でたくさんのごみが出ています。」 (1,886KB)
「処分場を視察した結果はどうだったの?」
「適地性判断のための環境調査のお知らせ」 (1,333KB)
「お寄せいただいたご意見・ご質問にお答えします。」
「アンケートの結果をご報告します。」 (1,126KB)
「適地性判断のための環境アセスメントってなあに?」 (1,267KB)
「処分場として適地かどうかどのように調べるの?」
「管理型最終処分場ってどんな施設なの?」 (967KB)
「馬頭町の不法投棄はどうなっているの?」
「環境保全に配慮するために!」 (1,104KB)
「今は循環型社会と言えるの?」
「不法投棄防止のために!」 (1,348KB)
「循環型社会ってどんな社会なの?」
「紙をリサイクルして森林を守ろう!」 (1,326KB)
お問い合わせ
資源循環推進課 県営処分場管理担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階
電話番号:0287-92-1411
ファックス番号:0287-92-1416