スマートフォン版

重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2016年11月24日

ここから本文です。

平成28年産秋そばのモニタリング検査について

 

≪検査のポイント≫

  • 安全の確保に万全を期すため、平成27年産秋そばの取組を踏まえ、吸収抑制対策及び収穫後の検査を組合せて安全性を確保していきます。 
  • 検査にあたっては、あらかじめ全ての市町に出荷の待機をお願いしており、市町ごとの検査区域で、全ての検体が100 Bq/kg以下であることが確認されてから、出荷・販売されます。  
1.検査の実施状況

モニタリング検査の結果、県内の全ての市町で生産された秋そばについて、出荷・販売が可能になりました。

  • 10月6日から
    栃木市
  • 10月14日から
    佐野市
    那須烏山市
  • 10月21日から
    鹿沼市
    日光市
    小山市
    茂木町
    芳賀町
    那珂川町
  • 10月27日から
    宇都宮市
    益子町
    市貝町
    高根沢町
    那須塩原市
  • 11月4日から
    上三川町
    大田原市
    那須町
    足利市 
  • 11月10日から
    真岡市
    矢板市
    さくら市
    塩谷町
  • 11月24日から
    下野市
    壬生町
    野木町    

 

2.検査結果

【参考】平成23年から平成27年産そばのモニタリング検査結果

夏そば

秋そば

 

お問い合わせ

農政課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階

電話番号:028-623-2288

ファックス番号:028-623-2340

Email:nousei@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告