重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2022年3月17日

ここから本文です。

よくある質問一覧

労働委員会の利用についてとちまるくん疑問

 Q1 栃木県労働委員会では何をやっていますか。

 Q2 栃木県労働委員会への相談はどのように行えばいいですか。

 Q3 労働委員会を利用するのに手数料などはかかりますか。

 Q4 秘密は守ってもらえますか。

 Q5 労働委員会を利用するに際して、弁護士をつける必要はありますか。

個別労働関係紛争のあっせんについて

 Q1 あっせんとはどのようなものですか。

 Q2 どのようなトラブルでも扱ってもらえますか。

 Q3 誰が申請できるのですか。

 Q4 メールや郵送でのあっせん申請が可能ですか。

 Q5 片方があっせんに応じない場合はどうなるのですか。

 Q6 あっせん員はどのような人がなるのでしょうか。

 Q7 あっせんで解決しないこともあるのですか。

 Q8 県庁へ行くには遠いのですが、「あっせん」は県庁まで行かなければいけませんか。

 Q9 申請方法を教えてください。

 Q10 労働委員会に申請をした場合、後日、取下げることはできますか。

 Q11 特定のあっせん員を希望することができますか。

 Q12 あっせん申請をした場合、終結までの期間はどれくらいですか。

労働争議の調整について

 Q1 労働争議の調整とはどのようなものですか。

 Q2 労働争議の調整では、具体的にどのような問題が扱われていますか。

 Q3 労働争議の調整の申請は誰ができますか。

 Q4 私の会社には労働組合がありませんが、労働組合でなければ申請できませんか。

 Q5 申請方法を教えてください。

 Q6 労働委員会に申請をした場合、後日、取下げることはできますか。

 Q7 特定のあっせん員を希望することはできますか。

 Q8 あっせんを申請した場合、終結までの期間はどれくらいですか。

不当労働行為の審査について

 Q1 不当労働行為の審査とはなんですか。

 Q2 不当労働行為の救済申立てをすることができるのは、労働組合だけですか。

 Q3 不当労働行為救済申立て関係の手続きは、代理人に依頼しようと思っています。代理人は弁護士でなければなりませんか。

 Q4 不当労働行為救済申立ては、不当労働行為であるとされる行為がなされた日から1年を経過するとできなくなるとききましたが。

 Q5 不当労働行為救済申立てをしたことにより、使用者から解雇等の不利益扱いをされないか不安です。

 Q6 審査の手続きはどのように進められるのですか。

 Q7 不当労働行為救済申立てをした場合の審査期間はどれくらいですか。

 Q8 申立ての後、途中で和解ができたときはどうなるのでしょうか。

 Q9 不当労働行為の救済申立ては、いつでも取下げできますか。

 Q10 不当労働行為の命令によって使用者が罰せられることがありますか。

 Q11 命令書の写しが交付された後、命令に不服がある場合は、どうすればよいですか。

労働組合の資格審査について

 Q1 どのようなときに資格審査が必要ですか。

 Q2 以前、法人登記をするために労働組合資格審査を受けており、近日中に不当労働行為救済申立てを行う予定ですが、再度の資格審査申請が必要ですか。

 Q3 資格審査手続きはどのように進められるのですか。

その他

 Q1 労働組合について

お問い合わせ

労働委員会事務局

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南館5階

電話番号:028-623-3337

ファックス番号:028-623-3338

Email:roudouiin@pref.tochigi.lg.jp

【注意】お使いの携帯電話で、迷惑メール対策等の設定をされている方は「@pref.tochigi.lg.jp」からのメールを受信できるよう設定してください。