重要なお知らせ
ホーム > くらし・環境 > 自然・動植物 > 鳥獣・狩猟 > 鳥獣の保護管理に関すること > クマによる人身事故に御注意ください!
更新日:2023年9月28日
ここから本文です。
普段はおとなしい動物ですが、時には人が襲われることもあります。
このため、クマによる人身事故を防ぐためには、クマと出会わないことが最も大切です。
●クマがいそうな場所には行かない
●早朝や夕方は特に注意
●一人での行動を避ける
●鈴や笛、ラジオ等を身に付け、音を出しながら歩く
クマが人を襲う理由の多くは、自分の身や子グマを守るためです。
このため、クマを刺激しないことが大切です。
●静かにゆっくりとクマから離れる
●クマに背中を向けない、走って逃げない
●グループで固まる
●子グマには絶対に近付かない
人身事故の多くは登山やハイキング、山菜、きのこ採り、釣りなどのために入山したときに発生しています。いずれも軽傷~重傷で、死亡事故は発生していません。
年度 | H26 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 |
件数 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0 | 2 | 3 | 0 | 3 | 0 |
お問い合わせ