重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 農業 > 経営・技術 > 新技術導入経営改善実証展示ほ成果情報について

更新日:2024年8月7日

ここから本文です。

新技術導入経営改善実証展示ほ成果情報について

新技術導入経営改善実証展示ほ

農業技術や農業経営の高度化・専門化に対応し、迅速な普及定着を図るため、新品種や新技術の組立を実証展示するとともに、経営改善効果の検討を行っています。

令和5(2023)年度成果情報

    ・成果情報課題一覧(PDF:43KB)

  • 耕種部門

    ・No.1 飼料用米の低コスト多収栽培技術の確立(PDF:171KB)

    ・No.2 水稲品種「にじのきらめき」における多収・低コスト栽培法の検証(PDF:193KB)

    ・No.3 大豆「里のほほえみ」における発酵鶏糞利用による化成肥料削減効果の実証(PDF:161KB)

    ・No.4 大豆「里のほほえみ」におけるグリーンな栽培体系の実証(PDF:177KB)

    ・No.5 大豆「里のほほえみ」における堆肥利用(分施)の実証(PDF:148KB)

  • 野菜部門

    ・No.6 ねぎの優良品種の選定及び地域適応性の検証(PDF:169KB)

    ・No.7 防虫ネットを活用した夏にらのアザミウマ類防除の実証(PDF:217KB)

    ・No.8 生分解性マルチを利用したさつまいもの省力栽培技術の確立(PDF:182KB)

    ・No.9 アスパラガスにおける化学農薬を軽減したアザミウマ類の防除体系の実証(PDF:158KB)

    ・No.10 水田を活用した冬キャベツの品種比較試験(PDF:176KB)

  • 果樹部門

    ・No.11 なしの凍霜害軽減資材(機材)の効果検証による塩谷南那須地域版の凍霜害軽減技術の確立(PDF:180KB)

  • 畜産部門

    ・No.12 暑熱期における脂肪酸カルシウムの給与による黒毛和種子牛の発育の改善(PDF:242KB)

    ・No.13 子実トウモロコシの安定栽培実証(PDF:164KB)

    ・No.14 中生WCS用稲極短穂茎葉型品種の直播栽培技術実証(PDF:181KB)

令和4(2022)年度成果情報

    ・成果情報課題一覧(PDF:122KB)

  • 耕種部門

    ・No.1 飼料用米の多収栽培技術の確立(PDF:204KB)

    ・No.2 直播栽培導入による省力稲作技術の確立(PDF:170KB)

    ・No.3 酒米「夢ささら」の安定多収栽培法の確立(PDF:145KB)

    ・No.4 水稲品種「にじのきらめき」の追肥量(PDF:105KB)

    ・No.5 遅まき大豆における狭畦栽培、鶏糞活用、一発耕起播種機によるグリーンな栽培体系の実証(PDF:106KB)

    ・No.6 大豆「里のほほえみ」の良質安定栽培の実証(PDF:94KB)

  • 野菜部門

    ・No.7 加工用にんじん生産における調整機械導入による省力効果の検証(PDF:171KB)

    ・No.8 抑制長期どりトマト栽培の実証(PDF:83KB)

    ・No.9 耕種的防除を取り入れた、にら1年1作連続収穫作型の確立(PDF:215KB)

    ・No.10 夏秋なすにおける紫色LEDを利用した天敵誘引による防除技術の実証(PDF:150KB)

    ・No.11 露地野菜(ねぎ)の優良品種の選定及び地域適応性の検証(PDF:92KB)

    ・No.12 栃木県型地下かんがいシステム導入ほ場を活用した園芸品目の実証栽培(PDF:200KB)

  • 果樹部門

    ・No.13 なし一文字型樹形仕立てにおける基幹作業の省力化の検証と生産性の評価(PDF:108KB)

    ・No.14 ぶどう「シャインマスカット」の省力化栽培技術の実証(PDF:176KB)

  • 花き部門

    ・No.15 ばらのLED補光による品質向上技術の確立(PDF:161KB)

    ・No.16 トルコギキョウの斑点病防除対策の確立(PDF:170KB)

  • 畜産部門

    ・No.17 遅まき子実トウモロコシの栽培実証および品種比較(PDF:107KB)

    ・No.18 繁殖牛の行動モニタリングシステムの導入による繁殖牛管理の改善(PDF:176KB)

    ・No.19 WCS用稲極短穂茎葉型品種「つきはやか」の栽培実証(PDF:96KB)

    ・No.20 発情発見システムの活用による繁殖成績の向上(PDF:189KB)

    ・No.21 稲WCS専用極短穂中生品種「つきあやか」の栽培実証(PDF:107KB)

  • いちご

    ・No.22 いちご「とちあいか」の高収益安定生産に向けた育苗管理技術の確立(PDF:150KB)

    ・No.23 いちご「とちあいか」の紫外線UV-B照射によるうどんこ病防除技術の確立(PDF:208KB)

令和3(2021)年度成果情報

    ・成果情報課題一覧(PDF:288KB)

  • 耕種部門

    ・01 飼料用米における全量基肥資材と追肥資材を組み合わせた収量確保(PDF:312KB)

    ・02 水稲コシヒカリにおける斑点米カメムシの効果的な防除法の検討(PDF:300KB)

    ・03 飼料用米の多収栽培技術の確立(PDF:319KB)

    ・04 直播栽培導入による低コスト稲作技術の確立(PDF:302KB)

    ・05 酒米「夢ささら」における栽植密度の違いによる収量及び収益性について(PDF:203KB)

    ・06 水稲新品種「とちぎの星」の安定栽培法の確立(PDF:287KB)

    ・07 大豆「里のほほえみ」の早期播種による良質安定栽培の実証(PDF:300KB)

    ・08 大豆「里のほほえみ」における土壌分析に基づいた石灰資材「畑のカルシウム」施用効果の検証(PDF:297KB)

  • 野菜部門

    ・09 にら栽培における防草シート活用による夏期の除草作業軽減効果の検証(PDF:287KB)

    ・10 にらの早期捨て刈り連続収穫技術による単収向上技術の実証(PDF:281KB)

    ・11 たまねぎのりん酸資材導入の効果検証(PDF:294KB)

    ・12 露地野菜(たまねぎ)作期拡大のための優良品種選定および貯蔵性の検証(PDF:277KB)

  • 果樹部門

    ・13ロボット草刈り機導入による除草作業省力化の推進(PDF:755KB)

  • 花き部門

    ・14あじさい「パラソルロマン」「エンジェルリング」「プリンセスリング」の安定生産技術の確立(PDF:283KB)

    ・15 炭酸ガス施用による冬季のスプレーギク品質向上技術の実証(PDF:387KB)

    ・16 ばら仕立て法の違いが収量・品質に及ぼす影響(PDF:317KB)

    ・17 炭酸ガス施用による冬季のスプレーギク品質向上技術の実証(PDF:297KB)

  • 畜産部門

    ・18 黒毛和種繁殖牛における代謝プロファイルテストによる飼養管理改善の効果実証(PDF:492KB)

    ・19 WCS用稲新品種「つきあやか」の栽培実証(PDF:394KB)

    ・20 稲WCS専用極短穂中生品種「つきあやか」の栽培実証(PDF:303KB)

  •  いちご  

    ・いちご新品種「とちあいか」の夜冷処理における生産性・収益性の検証(PDF:301KB)

    ・いちご新品種「とちあいか」の作型別の生育及び収益性について(PDF:294KB)

    ・温度管理が「とちあいか」の先つまり果等発生や収量に及ぼす影響(PDF:303KB)

    ・栽植密度の違いが「とちあいか」の先つまり果発生に及ぼす影響(PDF:490KB)

    ・温度管理が「とちあいか」の先つまり果等発生や収量に及ぼす影響(PDF:422KB)

    ・いちご新品種「とちあいか」の基肥施用が品質・収量に及ぼす影響(PDF:429KB)

    ・基肥量の違いが「とちあいか」の生育・果実品質に及ぼす影響(PDF:321KB)

    ・養液栽培における給液管理の違いが「とちあいか」の品質・障害果発生に及ぼす影響(PDF:266KB)

    ・基肥量の違いが「とちあいか」の生育・障害果発生に及ぼす影響(PDF:421KB)

令和2(2020)年度成果情報

   ・成果情報課題一覧(PDF:147KB)

  • 耕種部門

   ・No.1 水稲中山間地における斑点米カメムシの発生状況の把握と防除法の確立(PDF:316KB)

   ・No.2 「雑草イネ」の除草剤による防除法の確立(PDF:528KB)

   ・No.3 酒米「夢ささら」の良質安定栽培の確立(PDF:410KB)

   ・No.4 大豆栽培における鶏糞ペレット基肥連用栽培による収量安定栽培の実証(PDF:310KB)

   ・No.5 大豆「里のほほえみ」の良質安定栽培の実証(PDF:285KB)

   ・No.6 一発耕起播種機「トリプルエコロジー」による大豆播種作業の効率化実証(PDF:581KB)

   ・No.7 大豆「里のほほえみ」の良質安定栽培の実証(PDF:426KB)

  • 野菜部門

   ・No.8 にら栽培における防草シート活用による夏期の除草作業軽減効果の検証(PDF:760KB)

   ・No.9 にら栽培における炭酸ガス施用及び電照効果の検証(PDF:285KB)

  • 果樹部門

   ・No.10 なし一文字型樹型仕立てにおける基幹作業の省力化の検証と生産性の評価(PDF:411KB)

  • 畜産部門

   ・No.11 和牛繁殖牛へのWCS用稲「つきすずか」の給与実証(PDF:432KB)

   ・No.12 WCS用飼料稲優良品種「つきすずか」の給与実証(PDF:428KB)

   ・No.13 乳用牛における籾米サイレージの給与技術の実証(PDF:466KB)

  • いちご部門

   ・No.14 いちご新品種「とちあいか」の夜冷処理における生産性・収益性の検証(PDF:285KB)

   ・No.15 夜冷処理がいちご新品種「とちあいか」の生育、収量に及ぼす影響(PDF:283KB)

   ・No.16 とちあいかにおけるクラウン部冷却の有無が生育、収量、品質に及ぼす影響(PDF:286KB)

   ・No.17 定植時の苗の大きさの違いが「とちあいか」の収量、品質に及ぼす影響(PDF:304KB)

   ・No.18 定植時の花芽分化程度の違いが「とちあいか」の先つまり果発生に及ぼす影響(PDF:272KB)

   ・No.19 いちご新品種「とちあいか」の土壌消毒法の違いが収量・品質に及ぼす影響(PDF:430KB)

   ・No.20 いちご新品種「とちあいか」の電照処理における生産性・収益性の検証(PDF:422KB)

   ・No.21 基肥量の違いが「とちあいか」の生育・果実品質に及ぼす影響(PDF:298KB)

   ・No.22 いちご新品種「とちあいか」における栽培方法の違いが障害果発生に及ぼす影響(PDF:317KB)

   ・No.23 いちご新品種「とちあいか」の現地適応性(PDF:268KB)

令和元(2019)年度成果情報

   ・成果情報課題一覧(PDF:40KB)

   ・No.1 温湯処理機を活用したイチゴうどんこ病防除技術の実証(PDF:194KB)

   ・No.2 にらの早期捨て刈り連続収穫栽培技術における夏期の品質向上技術の実証(PDF:121KB)

   ・No.3 ウォーターカーテンを利用したゆめみどり高品質多収穫技術の実証(PDF:114KB)

   ・No.4 さといもの省力機械体系導入の実証(PDF:311KB)

   ・No.5 夏秋長期どりトマト栽培の実証(PDF:93KB)

   ・No.6 ねぎの収穫機導入による省力化、効率化の実証(PDF:149KB)

   ・No.7 ぶどう「シャインマスカット」短梢栽培における副梢管理方法の省力化の実証(PDF:92KB)

   ・No.8 炭酸ガス施用による冬季のきく品質向上技術による経営改善(PDF:163KB)

   ・No.9 WCS用稲新品種「つきすずか」の栽培実証(PDF:537KB)

   ・No.10 飼料用トウモロコシ優良品種の現地実証(PDF:141KB)

   ・No.11 連作なし園における土壌還元消毒法等を用いた白紋羽病対策技術の実証(PDF:263KB)

平成30(2018)年度成果情報

   ・成果情報課題一覧(PDF:54KB)

   ・No.1 斑点米カメムシ対策における粒剤の追加防除による主食用米の品質向上(PDF:299KB)

   ・No.2 灰色低地土における早植「とちぎの星」疎植栽培の検討(PDF:326KB)

   ・No.3 普通種「とちぎの星」の安定栽培につながる全量基肥資材の検討(PDF:323KB)

   ・No.4 水稲新品種「夢ささら(栃木酒27号)」の安定栽培方法の確立(PDF:265KB)

   ・No.5 酒米「夢ささら(栃木酒27号)」の良質安定栽培の確立(PDF:291KB)

   ・No.6 促成長期どりトマト栽培における寡日照期の高品質多収化技術の実証(PDF:232KB)

   ・No.7 「ゆめみどり」のシーダーテープを用いた1年1作直播栽培における効率性向上(PDF:266KB)

   ・No.8 ウォーターカーテンを利用したにら「ゆめみどり」の連続収穫技術の実証(PDF:220KB)

   ・No.9 水圧式洗浄機導入によるにら出荷調整省力化の実証(PDF:245KB)

   ・No.10 たまねぎの選果施設利用の効果検証(PDF:207KB)

   ・No.11 さといもの選果施設利用効果の検証(PDF:219KB)

   ・No.12 「ジョイント」栽培によるなし早期多収技術の実証(PDF:229KB)

   ・No.13 なしジョイント栽培における成園時の収量性と側枝更新方法の検証(PDF:248KB)

   ・No.14 炭酸ガス施用による冬季のきく品質向上技術の実証(PDF:252KB)

   ・No.15 臭気マップシステムを活用した畜産農場における環境改善の実証(PDF:372KB)

   ・No.16 WCS用飼料稲新品種の実証(PDF:223KB)

   ・No.17 那須地域におけるWCS用稲新品種「つきすずか」の栽培実証(PDF:296KB)

   ・No.18 粗飼料の多給及び飼料中の適正なタンパク質水準による和牛子牛育成方法の確立(PDF:308KB)

   ・No.19 乳用牛の代謝プロファイルテストによる生産性向上技術の実証(PDF:244KB)

   ・No.20 2種アブラバチバンカーキットを組み込んだいちご総合防除体系の実証(PDF:351KB)

   ・No.21 天敵製剤と土着天敵を組み合わせたなしのハタ゛ニ類防除効果について(PDF:253KB)

   ・No.22 ももの枝幹害虫に対する総合防除体系の実証(PDF:244KB)

   ・No.23 那須地域にあった加工用たまねぎの品種選定(PDF:186KB)

   ・No.24 たまねぎの省力機械導入による生産性向上に向けた栽培体系の実証(PDF:243KB)

平成29年度成果情報

   ・成果情報課題一覧(PDF:56KB)

   ・No.1  水稲「コシヒカリ」食味値向上肥培管理の確立(PDF:94KB)

   ・No.2  飼料米「月の光」安定栽培法の確立(PDF:99KB)

   ・No.3  大豆「里のほほえみ」の良質安定栽培の確立(PDF:1,075KB)

   ・No.4  大豆「里のほほえみ」の良質安定生産栽培の実証(PDF:93KB)

   ・No.5  いちご新品種「スカイベリー」の品質向上技術の確立(PDF:253KB)

   ・No.6  いちご「スカイベリー」の品質向上技術の確立(PDF:107KB)

   ・No.7  いちご新品種「スカイベリー」の品質向上技術の確立(PDF:79KB)

   ・No.8  いちご定植苗の炭酸ガス処理によるハダニ類防除法の確立(PDF:152KB)

   ・No.9  いちご「スカイベリー」の品質向上技術の確立(PDF:147KB)

   ・No.10 いちご「スカイベリー」の摘花による品質向上技術の確立(PDF:88KB)

   ・No.11 ウォーターカーテン保温栽培において炭酸ガス施用による「ゆめみどり」の収量品質向上技術の確立(PDF:118KB)

   ・No.12 にら新品種「ゆめみどり」のウォーターカーテン利用連続収穫における収量性向上(PDF:188KB)

   ・No.13 越冬トマトにおける新たな天敵「タバコカスミカメ」を主幹にした総合的病害虫防除体系の実証(PDF:152KB)

   ・No.14 なし「おりひめ」の栽培特性の把握と技術の実証(PDF:89KB)

   ・No.15 なし「にっこり」のジョイント栽培における定植苗木の新梢伸長促進技術の検証(PDF:119KB)

   ・No.16 ハウスなし「幸水」における黄色LEDを用いたカメムシ類防除効果の実証(PDF:130KB)

   ・No.17 コンテナ栽培によるりんどうの連作障害対策技術確立(PDF:164KB)

   ・No.18 南那須地域におけるリンドウ新系統「栃木r2号」及び栃木r3号」の現地栽培実証(PDF:135KB)

   ・No.19 リンドウ新系統「栃木r2号」及び「栃木r3号」の現地栽培実証(PDF:90KB)

   ・No.20 イタリアンライグラス優良品種の現地実証(PDF:239KB)

   ・No.21 認定品種利用による、飼料用トウモロコシの生産性の向上(PDF:99KB)

   ・No.22 飼料用トウモロコシ県認定品種(32F27)の現地実証(PDF:113KB)

   ・No.23 スーダン型ソルガム栽培による獣害防除の実証(PDF:135KB)

   ・No.24 飼料用稲・飼料用麦二毛作体系の実証(PDF:127KB)

   ・No.25 乳用牛の代謝プロファイルテストによる生産性向上支援(PDF:93KB)

平成28年度成果情報

   ・成果情報課題一覧(PDF:47KB)

   ・No.1  飼料用米「月の光」安定栽培法の確立(PDF:105KB)

   ・No.2  ビール大麦「アスカゴールデン」の良質安定栽培法の実証(PDF:94KB)

   ・No.3  大豆「里のほほえみ」の良質安定栽培の確立(PDF:663KB)

   ・No.4  大豆「里のほほえみ」の良質安定栽培の実証(PDF:105KB)

   ・No.5  いちご「スカイベリー」の品質向上技術の確立(PDF:107KB)

   ・No.6  いちご「スカイベリー」における、摘花による品質向上技術の確立(PDF:111KB)

   ・No.7  いちご新品種「スカイベリー」の品質向上技術の確立(PDF:250KB)

   ・No.8  いちご「スカイベリー」の品質向上技術の確立(PDF:1,268KB)

   ・No.9  いちご「スカイベリー」の摘花による品質向上技術の確立(PDF:129KB)

   ・No.10 普通夜冷によるいちご「スカイベリー」の生育及び果実品質に及ぼす影響(PDF:97KB)

   ・No.11 いちご定植苗の炭酸ガス処理によるハダニ類防除法の確立(PDF:116KB)

   ・No.12 にらの1年1作連続収穫技術による飛躍的単収向上技術の実証(PDF:162KB)

   ・No.13 にら1年1作連続収穫作型の実用性の実証(PDF:92KB)

   ・No.14 にらの1年1作連続収穫技術における「ゆめみどり」の多収性の実証(PDF:123KB)

   ・No.15 にら新品種「ゆめみどり」の年1作連続収穫における実用性の実証(PDF:159KB)

   ・No.16 にら新品種「ゆめみどり」の連続収穫における実用性の実証(PDF:142KB)

   ・No.17 夏秋なすにおける土着天敵を活用した効果的な害虫防除技術の実証(PDF:2,037KB)

   ・No.18 UVカットフィルムの展張によるアスパラガスのネギアザミウマ侵入抑制技術の展示(PDF:165KB)

   ・No.19 衝立式ネットと光反射資材利用によるアスパラガスのアザミウマ類侵入抑制技術実証(PDF:126KB)

   ・No.20 なし「にっこり」トップブランド安定生産技術の実証(PDF:81KB)

   ・No.21 なし「おりひめ」の栽培特性の把握と苗木育成技術の実証(PDF:100KB)

   ・No.22 ネットを利用したサシバエ対策の実証(PDF:111KB)

   ・No.23 園芸用防風ネットによるサシバエ成虫の防除対策(PDF:96KB)

   ・No.24 乳用牛の代謝プロファイルテストによる繁殖成績の向上支援(PDF:216KB)

   ・No.25 乳用牛の代謝プロファイルテストによる生産性向上支援(PDF:93KB)

   ・No.26 肥育牛における素牛導入後の飼料給与方法の検討(PDF:99KB)

平成27年度成果情報

   ・成果情報課題一覧(PDF:53KB)

   ・No.1  鉄コーティング湛水直播栽培技術導入の実証(PDF:103KB)

   ・No.2  土壌蓄積リン酸を考慮した水稲のリン酸減肥技術の実証(PDF:491KB)

   ・No.3  大豆「里のほほえみ」におけるべと病防除の確立(PDF:243KB)

   ・No.4  秋冬ねぎにおける総合的病害虫・雑草管理(IPM)による生産技術の展示(PDF:166KB)

   ・No.5  ぶどう「シャインマスカット」の短梢剪定栽培技術の確立(PDF:96KB)

   ・No.6  なし「おりひめ」の栽培特性の把握と苗木育成技術の実証(PDF:104KB)

   ・No.7  予備摘果及びジベレリン処理によるなし「おりひめ」の大玉生産技術の実証(PDF:85KB)

   ・No.8  露地なし盛土式根圏制御栽培における早期多収技術の確立(PDF:113KB)

   ・No.9  ファレノプシスのバーク培地における肥効調節型肥料施用による管理技術の実証(PDF:78KB)

   ・No.10 カーネーション栽培における赤色ネットと光反射資材を活用したアザミウマ類の防除対策(PDF:115KB)

   ・No.11 稲わらサイレージの多給による高泌乳生産技術の実証(PDF:155KB)

   ・No.12 地域内で生産した飼料用米(多収性専用品種)の給与による養鶏経営改善(PDF:102KB)

   ・No.13 ハッカ油を利用したサシバエ対策(PDF:231KB)

   ・No.14 和牛肥育牛への飼料用米給与実証(PDF:107KB)

   ・No.15 代謝プロファイリングテスト等を活用した乳用牛群の栄養診断の実証(PDF:94KB)

(以下、年度またぎ課題)

   ・No.16 にら新品種「ゆめみどり」の1年1作連続収穫による単収向上技術の実証(PDF:163KB)

   ・No.17 にら1年1作連続収穫作型の実用性の実証(PDF:229KB)

   ・No.18 にらの新品種「ゆめみどり」の1年1作連続収穫による単収向上技術の実証(PDF:98KB)

   ・No.19 ビール麦新品種「ニューサチホゴールデン」の良質安定栽培技術の確立(PDF:331KB)

   ・No.20 にら新品種「ゆめみどり」の連続収穫による単収向上技術の実証(PDF:99KB)

   ・No.21 にら新品種「ゆめみどり」の連続収穫における実用性の実証(PDF:120KB)

   ・No.22 にら新品種「ゆめみどり」の連続収穫における実用性の実証(PDF:92KB) 

平成26年度成果情報

   ・成果情報課題一覧(PDF:47KB)

   ・No.1  飼料用米に適した品種の検討(PDF:93KB)

   ・No.2  飼料用米の多収性専用品種の導入による経営改善(PDF:234KB)

   ・No.3  飼料用米における専用品種を用いた多収性実証(PDF:237KB)

   ・No.4  麦後栽培に適した飼料用米の品種選定および導入効果について(PDF:88KB)

   ・No.5  ビール大麦「アスカゴールデン」の良質安定栽培法の確立(PDF:98KB)

   ・No.6  大豆「里のほほえみ」の良質安定栽培技術の確立(PDF:242KB)

   ・No.7  大豆「里のほほえみ」の良質安定生産の確立(PDF:226KB)

   ・No.8  大豆「里のほほえみ」の良質安定栽培の確立(PDF:192KB)

   ・No.9  大豆「里のほほえみ」の良質安定栽培の確立(PDF:220KB)

   ・No.10 大豆「里のほほえみ」の良質安定生産のための適正な播種量及び収穫時期の確立(PDF:299KB)

   ・No.11 省力・低コストな畦畔管理技術(PDF:147KB)

   ・No.12 夏秋どりいちご「なつおとめ」の栽培技術の確立(PDF:255KB)

   ・No.13 夏秋どりいちご「なつおとめ」における高温対策技術(クラウン冷却)の確立(PDF:293KB)

   ・No.14 えだまめの抑制栽培に適した品種及び栽培方法の確立(PDF:236KB)

   ・No.15 加工トマト品種「KGM125」の摘心栽培による収穫負担軽減技術の実証(PDF:225KB)

   ・No.16 夏秋なす総合的病害虫・雑草管理IPM(総合的病害虫・雑草管理)による生産技術の展示(PDF:367KB)

   ・No.17 高樹齢樹の樹勢強化による生産性向上技術の確立(PDF:129KB)

   ・No.18 露地なし盛り土式根圏制御栽培による早期多収技術の確立(PDF:316KB)

   ・No.19 ぶどう「シャインマスカット」の支梗の利用による省力栽培技術の確立(PDF:213KB)

   ・No.20 アジサイ「きらきら星」の高品質安定生産技術の確立~挿し木と摘心の時期について~(PDF:101KB)

   ・No.21 輪ぎく栽培におけるLED電照装置の利用技術の実証(PDF:218KB)

   ・No.22 スプレーぎくの防虫ネットを利用したIPM技術の現地実証(PDF:230KB)

お問い合わせ

経営技術課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階

電話番号:028-623-2313

ファックス番号:028-623-2315

Email:agriinfo@pref.tochigi.lg.jp