重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 上都賀農業振興事務所 > 上都賀地域の農畜産物、担い手の動き > 【上都賀地域】日光市で「RTKによるドローン等実演会」が開催されました

更新日:2023年10月24日

ここから本文です。

【上都賀地域】日光市で「RTKによるドローン等実演会」が開催されました

    令和5(2023)年10月17日(火曜日)、日光市塩野室町のほ場でJAかみつがサービス(株)日光農機センター主催の「RTKによるドローン等実演会」が開催されました。

    実演会では、

  • RTKを使用したドローン自動飛行
  • RTKを使用したドローン自動飛行による可変施肥
  • RTKを使用したトラクター自動運転作業(有人)

のデモンストレーションがありました。ドローンやトラクターの自動化は、人力作業やマニュアル操作と比べ省力化・省人化が可能となる技術です。

    上都賀農業協同組合では、さらに作業精度を上げるため、日光市の補助事業を活用し、上都賀管内で初めてRTK基地局(固定局)を設置しました。

    ドローンの自動飛行やトラクターの自動操舵において、今どこを走行しているのかを判断するための位置情報は非常に重要です。現状ではGNSSを利用した単独測位(衛星からの位置情報をドローンやトラクターで受信)を利用するのが一般的ですが、位置の把握に用いる測位衛星からの電波受信の遅れ等により、位置情報に最大数メートルの誤差が生じます。

    そこでRTK基地局を設置し相対測位(RTK基地局とドローンやトラクターの2カ所で受信)とすると、それぞれが受信した位置情報の間で補正を行い、誤差を数センチ程度に抑えることが出来ます。これにより、より正確な飛行・走行が可能となるのです。

    飛行・走行精度の向上は、作業ルートの重複がなくなることによる作業時間短縮や、散布する資材(肥料等)の節約に繋がります。

    実演会には生産者の他、関係機関等から参加者が多く集まり、RTK使用の有無による飛行精度の違いや、可変施肥の様子、自動運転の試乗などを興味深く見学していました。

    今後、農業の担い手が減少していく中で、省力化・省人化に寄与するスマート農業技術は必要不可欠となっていきます。RTK基地局の設置を契機に、管内での関心がさらに高まりました。

開会 作業用ドローンの設置

RTKを使用して自動飛行中のドローン RTKを使用した自動操舵トラクター

RTKを使用した自動操舵トラクターの耕耘

  • RTKリアルタイムキネマティック(Real Time Kinematic)の略。相対測位(後述)の一種。
  • GNSS衛星を介して位置情報を取得する技術
  • 単独測位4機以上の衛星からのデータを1台のアンテナ(今回の場合はドローンやトラクターに搭載されているアンテナ)で受信する測位方法。カーナビ等でも利用される。
  • 相対測位4機以上の衛星からのデータを2台のアンテナ(今回の場合はドローンやトラクターに搭載されているアンテナ(移動局)とRTK基地局のアンテナ(固定局))で受信し、各アンテナ間でリアルタイムに情報をやりとりして誤差を補正、より高精度な位置情報を得られる測位方法。
  • 可変施肥生育状況を基に処方マップを作成することで、それに基づいてドローンが飛行しながら自動で施肥量の加減を行う。RTK基地局を利用することで、従来よりもさらに高精度に施肥が可能となった。人件費削減だけでなく、過剰施肥の防止や、それによる生育ムラの改善、収量増加が見込まれる。

お問い合わせ

上都賀農業振興事務所 経営普及部

〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1

電話番号:0289-62-6125

ファックス番号:0289-65-7018

Email:kamitsuga-nsj@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告