スマートフォン版

重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 入札・公売 > 入札制度(公共事業) > 栃木県の入札契約制度について > 令和7年3月改正等の概要(令和7年4月1日運用開始)について

更新日:2024年3月15日

ここから本文です。

令和7年3月改正等の概要(令和7年4月1日運用開始)について

1見直しの概要

1 予定価格の事前公表対象額の引き上げ

予定価格の事前公表の対象金額を1億円から2億円未満に引き上げます。

2 一般競争入札の参加資格要件(配置予定技術者)の改正

配置予定技術者の経験について、監理技術者、監理技術者補佐、主任技術者、現場代理人に加え、担当技術者として施工した経験を有する者も対象とします。

3 総合評価項目の見直し

地域の守り手としての実績について、家畜伝染病の発生時における防疫対策への協力(協力者名簿への登録)を新たに評価します。

地域活動の実績のうち、インターンシップの実績として、中学生への職業体験学習の実績も含めることとします。

​​​​​​4電子契約対象契約の拡大

災害時における緊急随契等も条件により電子契約が可能となります。​​​


2適用時期

令和7年4月1日以降に入札公告又は指名通知をするものから適用します。

3改正後の要領・運用等

  

お問い合わせ

監理課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階

電話番号:028-623-2389

ファックス番号:028-623-2392

Email:kanrika@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告