重要なお知らせ
更新日:2024年11月28日
ここから本文です。
海洋プラスチックごみは、山から川、川から海へとつながる中で発生するものであり、上流の栃木県においても自分の問題として考えていく必要があるため、令和元(2019)年8月27日に県及び県内全25市町による「栃木からの森里川湖(もりさとかわうみ)プラごみゼロ宣言」を行いました。これをキックオフとして、栃木県では、森里川湖におけるプラスチックごみゼロに向け、オール栃木体制で取り組んでいます。
また、栃木県及び各市町では、県民の皆様の環境意識の更なる高揚を図るとともに、環境美化活動を通して地域社会における県民の交流や協力を深め、地元への誇りや愛着心の醸成に資することを目的に、「とちぎの環境美化県民運動」として、県民統一行動日(毎年5月の最終日曜日)における県下一斉の清掃活動や、年間を通しての環境美化活動を実施しています。
ここでは、地域の人々が協力し、自主的な環境美化活動を行っている数ある団体の中から、「栃木の森里川湖(もりさとかわうみ)清掃活動等ポータルサイト」への掲載申込をいただいた団体の活動を紹介します。
是非、各団体の取組に目を向けていただき、自身の環境美化活動の参考にしたり、活動の輪に参加するきっかけとしていただければと思います。
足利の山クリーンハイク/市貝ジュニアリーダースクラブ/宇都宮海さくら/宇都宮市河川課/宇都宮大学環境改善学生サポーターECHO/海と日本プロジェクトin栃木県/株式会社大岩建設/奥日光清流清湖保全協議会/上稲葉・自然を守る会/サンエコサーマル株式会社/塩原温泉観光協会/杉の並木守(日光杉並木街道保護ボランティア)/鈴運メンテック株式会社/株式会社セルクリーンセンター/株式会社ダイセキ 関東事業所/中興化成工業株式会社宇都宮工場/中禅寺湖クリーンプロジェクト/電気興業株式会社 鹿沼工場/栃木県/公益社団法人栃木県産業資源循環協会 青年部/栃木県自然公園美化推進協議会那須支部/栃木県なかがわ水遊園(公益財団法人栃木県農業振興公社)/特定非営利法人とちぎ生涯学習研究会/特定非営利活動法人とちぎボランティアネットワーク/利根川上流河川利用者協議会/那珂川をきれいにする会/仲田総業株式会社/那須塩原市立塩原小中学校/日産自動車栃木工場/日本サーファクタント工業株式会社/日本たばこ産業株式会社栃木支社/ノボノルディスクファーマ株式会社 SustainaBULL部/ハートランドまちづくり隊/ふれあいの森伊勢崎/株式会社ボンパック栃木工場/株式会社八幡/株式会社リ・プラ/渡辺産業株式会社
※五十音順、敬称略
栃木県では、栃木県内において、ボランティアで清掃活動を行う団体等の活動内容等をとりまとめ、活動をひろく県民等に紹介し、もって団体が実施する清掃活動を推進し、その取組の輪を広げるとともに、県民・団体・事業者等の協働による取組を推進することを目的に本ポータルサイトを設けました。多くの皆様の申込みをお待ちしております。
手続きには4つの種類があります。いただいた申請等を基に、当ホームページへの掲載、更新等を行います。
なお、手続きにあたっては、電子申請とそれ以外(メール、郵送、持参)の方法がご利用いただけます。電子申請は、申請等内容を直接フォームに入力するため、申請書等のダウンロードが不要です。
活動内容を、当ホームページで公開します。
様式をダウンロードし、必要事項を御記入の上、送付等ください。また、活動PR写真がある場合は添付いただきますと、団体の写真としてHPに掲載できます。(添付がない場合は、とちまるくんを表示します。)
様式をダウンロードし、必要事項を御記入の上、送付等ください。
様式をダウンロードし、必要事項を御記入の上、送付等ください。
様式をダウンロードし、必要事項を御記入の上、送付等ください。
郵送・持参:〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 栃木県 環境森林部 資源循環推進課 企画推進担当
お問い合わせ
資源循環推進課 企画推進担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階
電話番号:028-623-3228
ファックス番号:028-623-3113