重要なお知らせ
ホーム > 教育・文化 > スポーツ > スポーツ・レクリエーション > 生涯スポーツ > 県北地域サイクルツーリズム推進協議会
更新日:2021年3月31日
ここから本文です。
本協議会は、栃木県自転車活用推進計画の目標の一つである「サイクルツーリズムで成長する”とちぎ”」を県北地域において推進するため、モデルルートの設定やその活用方法等を検討・調整することを目的としています。
観光分野や交通分野における学識者、旅行業者等の観光事業者、自転車関連の有識者、関係市町、道路管理者及び交通管理者などが委員となっております。
【令和2年度】
1 日時 令和2(2020)年7月31日(金曜日) 午後2時から3時30分
2 場所 栃木県庁 本館6階 大会議室1
3 内容 (1)県北地域サイクルツーリズム推進協議会の設立について
(2)モデルルート(案)について
(3)今後の進め方(案)について
1 日時 令和2(2020)年11月4日(水曜日) 午後2時30分から4時
2 場所 栃木県庁 研修館 202会議室
3 内容 (1)県北地域サイクルツーリズム推進協議会規約の改正について
(2)モデルルート(案)の試走の結果について
(3)モデルルートの追加(案)について
(4)走行環境整備(路面表示・案内看板)(案)について
(5)モデルルート(案)の名称について
(6)モデルルートの活用の仕方の事例紹介について
(7)今後の進め方について
1 日時 令和3(2021)年2月19日(金曜日) 午前10時から11時45分
2 会議形式 オンラインによるWeb会議
(栃木県庁 本館9階 会議室3)
3 内容 (1)モデルルートの決定について
(2)モデルルートの名称について
(3)利用環境の整備について
(4)情報発信・広報について
(5)モデルルートの活用について
【令和3年度】
1 日時 令和3(2021)年9月8日(水曜日) 午後10時から11時30分
2 会議形式 オンラインによるWeb会議
(栃木県庁 本館9階 会議室3)
3 内容 (1)走行・利用環境の整備状況について
(2)情報発信・広報について
(3)モデルルート活用事例について
1 日時 令和2(2020)年9月17日(木曜日) 午前9時から12時
2 目的 県北地域モデルルート(案)における走行性の確認や走行環境整備に必要な内容等について意見交換を行う
1 日時 令和2(2020)年9月28日(月曜日) 午後1時から4時
2 目的 県北地域モデルルート(案)の魅力確認や今後モデルルート(案)を有効に活用したサイクルツーリズムを推進するための課題整理等を行う
1 日時 令和2(2020)年10月9日(金曜日) 午前10時15分から午後3時
2 目的 県北地域モデルルート(案)における第1回、第2回の試走ルート以外の区間についての走行性の確認を行う
1 日時 令和2(2020)年11月25日(水曜日) 午前10時から11時30分
2 目的 第2回協議会で追加提示した県北地域モデルルート(案)における走行性の確認を行う
1 日時 令和2(2020)年11月27日(金曜日) 午前9時30から12時
2 目的 第2回協議会で追加提示した県北地域モデルルート(案)における走行性の確認や走行上の注意点等について意見交換を行う
栃木県では、サイクルツーリズムの推進に向け、快適な自転車走行環境の整備や優れた地域資源を活用した魅力的なサイクリング環境(モデルルート)の創出など、新たな取組を進めています。
令和2年度は、県北地域サイクルツーリズム推進協議会において、県北地域の6市町を通過し、那須連山の雄大な景色や温泉、牧場、また那珂川や田園風景、社寺等を巡る全延長約144kmのモデルルート第1弾『栃木県サイクリングルート“ナス1(イチ)”』が決定されました。
栃木県では、国際レースや国内最高峰のロードレースシリーズが多数開催されているほか、通年にわたり県内各地で一般参加レースやサイクルイベントが行われているなど、サイクリストが求める「見る」「走る」環境が十分に備わっています。
また、「自転車先進県とちぎ」の魅力をさらに高めるため、本県の優れた立地条件・地勢・地域資源を活用した、国内外に誇れるサイクリング環境(モデルルート)を創出し、走行環境の整備を進めていきます。
お問い合わせ
スポーツ振興課 生涯スポーツ担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3416
ファックス番号:028-623-3411