重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2024年6月6日

ここから本文です。

国勢調査

調査に関するお知らせtochimaruojigi-removebg-preview

令和7年国勢調査第3次試験調査を実施します!

総務省統計局では、令和7年国勢調査に向けて、よりよい調査方法や調査票の設計などを検討するため、一部地域を対象に第3次試験調査を実施します。

この調査は、令和6年6月19日(水曜日)現在で行います。

栃木県では、宇都宮市の一部が調査地域となっています。

6月上旬から7月中旬にかけて、統計調査員が対象となった世帯を訪問しますので、調査に御協力くださいますようお願いします。

かたり調査にご注意ください!

「かたり調査」とは、行政機関が行う統計調査であるかのような、紛らわしい表示や説明をして、世帯等から個人情報等を詐取する行為のことです。「かたり調査」は、統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にもつながりかねないので、ご注意ください。

○この調査では、金銭を要求したり、口座番号などを聞くことは絶対にありません。

○調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯しています。

令和7年は国勢調査の年です!

次回の国勢調査は、令和7(2025)年10月1日に実施する予定です。

 

kyouryoku_kokusei

国勢調査ってなあに?tochimarugimon-removebg-preview

どんな調査なの?

統計法という法律に基づいて、5年に一度行われる日本で最も重要な統計調査です。大正9年から実施されており、令和2年調査で100周年を迎えました。

何のためにやるの?

国内の人口・世帯の実態を把握し、各種行政政策などの基礎資料を得ることを目的に実施しています。

何を調べるの?

出生年月、配偶の関係、就業状態、従業地または通学地、世帯の人数などです。

調査の対象はだれ?

日本国内に住む全ての人及び世帯を対象に調査します。

調査はいつやるの?

調査がある年の10月1日に行います。次回は令和7(2025)年10月1日が調査日です。

何の役に立つの?

調査の結果は、政治や行政、研究機関などで幅広く利用されています。以下はその一例です。

  • 衆議院議員小選挙区の改定(衆議院議員選挙区画定審議会設置法)
  • 地方交付税の交付額の配分(地方交付税法)
  • 都市計画の策定(都市計画法)
  • 将来推計人口の算定(国立社会保障・人口問題研究所)

調査の結果tochimarupoint-removebg-preview

令和2年国勢調査結果(調査期日:令和2(2020)年10月1日)

  • 栃木県結果の概要

 人口等基本集計結果(確定報)栃木県の概要(PDF:1,041KB)
     (人口、世帯数)

 就業状態等基本集計結果 栃木県の概要(PDF:767KB)
     (労働力状態、従業上の地位、産業、職業)

 従業地・通学地による人口・就業状態等集計結果 栃木県の概要(PDF:645KB)
     (従業地・通学地別人口、昼夜間人口比率)

 移動人口の男女・年齢等集計結果 栃木県の概要(PDF:1,024KB)
 (5年前からの移動状況)

平成27年国勢調査結果(調査期日:平成27(2015)年10月1日)

 人口等基本集計結果(確定報)栃木県の概要(PDF:386KB)
     (人口、世帯数)
 
 世帯構造等基本集計結果 栃木県の概要(PDF:510KB)
 (世帯の構成)

 就業状態等基本集計結果 栃木県の概要(PDF:1,124KB)
     (労働力状態、従業上の地位、産業、職業)

 従業地・通学地による人口・就業状態等集計結果 栃木県の概要(PDF:3,322KB)
    (従業地・通学地別人口、昼夜間人口比率)

 移動人口の男女・年齢等集計結果 栃木県の概要(PDF:2,417KB)
 (5年前からの移動状況)

長期時系列データなど

お問い合わせ

統計課 人口労働統計担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-2246

ファックス番号:028-623-2247

Email:jinkorodo-tokei@pref.tochigi.lg.jp