重要なお知らせ
更新日:2024年4月18日
ここから本文です。
栃木県内の市町では「地域おこし協力隊」を募集しています。
あなたと地域で
一緒に栃木県を盛り上げてみませんか?
主に3大都市圏の都市住民を過疎等の問題に直面している市町村等が受け入れ、農林業の応援や住民の生活支援など「地域協力活動」に従事してもらい、あわせて、その地域への定住・定着を図る国の制度です。
活動期間は、概ね1年以上、3年以下で、活動内容や条件、待遇等は各市町によって異なりますので、詳しくは、各市町による募集情報等を確認してください。
地域おこし協力隊員の募集状況は各市町により異なります。
栃木県移住・定住促進サイト「ベリーマッチとちぎ」で御確認ください。(外部サイトへリンク)
ニッポン移住・交流ナビ(一般社団法人移住・交流推進機構(JOIN)サイト)でご確認ください。(外部サイトへリンク)
栃木県移住・定住促進サイト「ベリーマッチとちぎ」でご確認ください。(外部サイトへリンク)
地域おこし協力隊活動PR集(令和6年度版)について(外部サイトへリンク)
令和6(2024)年10月1日現在、栃木県内の18市町において、83名の地域おこし協力隊員が活動しています。
自治体名 | 人数 |
足利市 | 4 |
栃木市 | 2 |
佐野市 | 3 |
鹿沼市 | 2 |
日光市 | 3 |
小山市 | 1 |
真岡市 | 3 |
大田原市 | 2 |
矢板市 | 6 |
那須塩原市 | 6 |
さくら市 | 5 |
那須烏山市 | 2 |
益子町 | 5 |
茂木町 | 13 |
市貝町 | 3 |
塩谷町 | 5 |
那須町 | 12 |
那珂川町 | 5 |
本県では、県内で活動する地域おこし協力隊と市町職員担当者に向けて、各種研修会を開催しています。
【令和6(2024)年度】(予定)
上半期:地域おこし協力隊初任者研修、市町職員向け協力隊制度基礎講座、キャリアプランセミナー
コミュニケーション力アップセミナー、スキルアップセミナー
下半期:起業セミナー、キャリアプランセミナー、首都圏での地域おこし協力隊合同募集相談会 など
【令和5(2023)年度】
●地域おこし協力隊初任者研修会を開催しました(令和5年5月31日)
●地域おこし協力隊市町担当者研修会(第1回)を開催しました(令和5年6月8日)
●地域おこし協力隊市町担当者研修会(第2回)を開催しました(令和5年7月19日)。
●地域おこし協力隊交流サロンin那須塩原市を開催しました(令和5年9月13日)
●地域おこし協力隊スキルアップ研修会を開催しました(令和5年9月28日)
●「オールとちぎ移住&しごとフェア」に地域おこし協力隊ブースを出展しました(令和5年10月22日)
●地域おこし協力隊起業支援セミナー(第1回)を開催しました(令和5年11月29日)
●地域おこし協力隊交流サロンin栃木市を開催しました(令和6年1月25日)
【令和6(2024)年度】
●地域おこし協力隊制度等基礎講座を開催しました(令和6年6月26日)
●地域おこし協力隊初任者研修を開催しました(令和6年6月26日)
●第1回地域おこし協力隊キャリアプランセミナーを開催しました(令和6年7月18日)
●第2回地域おこし協力隊キャリアプランセミナーを開催しました(令和6年8月23日)
●「オールとちぎ移住&しごとフェア」に地域おこし協力隊ブースを出展しました!(令和6年11月10日)
現役地域おこし協力隊が市町の域を超えてつながり連携した取組を行うことによる地域協力活動の充実と、定住定着を図るため、「とちぎ地域おこし協力隊プラットフォーム」を創設しました。
令和6年度は全体会による意見交換のほか、以下の5つのグループに分かれて活動を行います!
(1)「交流会」 県内隊員の交流会を企画運営する。
(2)「イベント企画」 県内市町の域を超えて連携したイベントを企画運営する。
(3)「情報共有ツール」 デジタル媒体での協力隊間の情報共有について企画検討する。
(4)「移住定住・空き家」 移住定住・空き家業務に携わる隊員が情報交換や研修等を行う。
(5)「農林業」 農林業に携わる隊員が情報交換や研修等を行う。
【令和6年度】 ※対面で活動したものを中心に、活動の様子を随時更新していきます。
☆お知らせ☆
NEW●「TOCHIOKO TE to TE MARKET」を開催します!(令和7年1月13日)
●第1回「とちぎ地域おこし協力隊まるごとプラットフォーム」全体会を開催しました(令和6年7月9日)
●第1回「移住定住・空き家グループ」活動検討会を開催しました(令和6年7月22日)
●第1回「農林業グループ」活動検討会を開催しました(令和6年7月22日)
●第2回「イベント企画グループ」活動検討会を開催しました(令和6年8月23日)
●第1回「農林業グループ」情報交換会を開催しました(令和6年8月28日)
●第2回「農林業グループ」情報交換会を開催しました(令和6年9月26日)
●「移住定住・空き家グループ」視察ツアーを開催しました(令和6年9月30日)
●「交流会グループ」視察研修交流会を開催しました(令和6年10月7日)
●第3回「農林業グループ」情報交換会を開催しました(令和6年10月23日)
●第4回「農林業グループ」情報交換会を開催しました(令和6年11月20日)
●第6回「イベント企画グループ」活動検討会を開催しました(令和6年11月22日)
●第2回「情報共有ツールグループ」活動検討会を開催しました(令和6年11月22日)
●「交流会グループ」自分PR交流会&特産品PR交流会を開催しました(令和6年12月6日)
●「農林業グループ」視察研修会@南会津町を開催しました(令和6年12月11日)
栃木協力隊NETが、県庁本館15階で25市町の魅力を紹介する「パネル展示企画展」を開催しました。(~令和5(2023)年11月30日まで)
栃木協力隊NET(県内地域おこし協力隊の有志メンバーで結成)が、栃木県なかがわ水遊園と共催でイベントを開催しました。(令和5(2023)年7月15日~8月31日)
お問い合わせ
地域振興課 地域づくり支援担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
電話番号:028-623-2257
ファックス番号:028-623-3924
Email:shien@pref.tochigi.lg.jp