重要なお知らせ
現在、情報はありません。
ホーム > くらし・環境 > 地域振興 > 地域づくり支援 > 地域おこし協力隊情報 > 「TOCHIOKO TE to TE MARKET」を開催しました!
更新日:2025年1月24日
ここから本文です。
とちおこ=とちぎの地域おこし協力隊、手と手=協力隊と地域の方々がつながるきっかけとなるイベントにしたいという意味が込められています。
<協力隊ブース>
・塩谷町 「塩谷町地域おこし協力隊」 甘酒・豚汁販売
・さくら市&那珂川町コラボ 「ぽかぽか食堂 おでん、農産物等販売
・矢板市「矢板市地域おこし協力隊」 リンゴドリンク販売
・那須町「リユースで地域おこし 不用物品売払ブース」
・那須町「寒い冬こそからだを動かそう!ザ・タイソウ~運動あそびなどいかが?」
・那須塩原市「那須塩原市地域おこし協力隊」 間伐材でマイ箸づくり、モルック体験
・市貝町「山田智貴(市貝町地域おこし協力隊)」 野菜・加工品販売
<協力隊経験者ブース>
・日光市 「三依を愛している会」 たこやき販売、鮎の甘露煮販売
・鹿沼市「月とスパイス」 カレー販売
・那須塩原市「ここコーヒー」 コーヒー・フレンチトースト販売
屋外展示、交流ブースにて現役協力隊のPR集を展示しました。興味をもっていただく方が多く、協力隊のPRにつながったのではないかと思います。
PR集データは下記URLからもご覧いただけます。
塩谷のお米を使った餅つきには長蛇の列ができ、子どもから大人まで多くの方が楽しんでいる様子が見られました!
<登場キャラクター>
とちまるくん(栃木県)、ともなりくん(矢板市)、コンタくん(さくら市)、クロロとゆめな(那須町)
やまどん(那須烏山市)、ユリピー(塩谷町) 、なかちゃん(那珂川町)、きゅーびー(那須町)、みるひぃ(那須塩原市)
「イベント企画グループ」の皆さん、当日ボランティアの皆さん、ブース出展の皆さんお疲れさまでした!
【参考】チラシ
お問い合わせ
地域振興課 地域づくり支援担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
電話番号:028-623-2257
ファックス番号:028-623-3924
Email:shien@pref.tochigi.lg.jp