重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 総合政策部 > 総合政策課 > とちぎ自治基本条例(仮称)検討懇談会

更新日:2010年11月30日

ここから本文です。

とちぎ自治基本条例(仮称)検討懇談会

 栃木県では、県の基本理念、県政運営や活動の基本原則、県と県民、県と市町村等他団体との関係を規定する、県民を中心とした「とちぎ自治基本条例(仮称)」の検討を進めています。

 県民の皆さんと共に、より良い「とちぎ」を目指し、検討を進めていきます。

 

基本的な考え方

「とちぎ自治基本条例(仮称)」検討における基本的な考え方について( PDFファイル ,104KB)

 

とちぎ自治基本条例(仮称)に関する研究会

  • 経過等

・平成17年5月

 「とちぎ自治基本条例(仮称)に関する研究会」(庁内組織)を設置

・平成17年5月から平成18年5月まで

 検討すべき課題等についての論点整理

・平成18年6月

 検討の結果を研究会報告書としてまとめ公表

  • 研究会について

 ・「とちぎ自治基本条例(仮称)に関する研究会」設置要綱( PDFファイル ,13KB)

 ・「とちぎ自治基本条例(仮称)に関する研究会」報告書( PDFファイル ,142KB)

 

とちぎ自治基本条例(仮称)検討懇談会

  • 経過等

・平成18年10月から

 「とちぎ自治基本条例(仮称)検討懇談会」を開催

・平成20年10月

 検討結果を報告書としてまとめ、知事に提出

「とちぎ自治基本条例(仮称)検討懇談会」報告書( PDFファイル ,120KB)

別紙1(論点のまとめ)( PDFファイル ,46KB)

別紙2(参考資料)( PDFファイル ,185KB)

  • 懇談会について

「とちぎ自治基本条例(仮称)検討懇談会」設置要綱(改正後)( PDFファイル ,11KB)

「とちぎ自治基本条例(仮称)検討懇談会」委員名簿( PDFファイル ,10KB)

「とちぎ自治基本条例(仮称)検討懇談会」の委員公募の結果について( PDFファイル ,10KB)

・懇談会の開催状況 

項目 期日 資料 結果
第1回懇談会 平成18年10月5日(木曜日)

第1回懇談会次第( PDFファイル ,9KB)

懇談会・論点( PDFファイル ,16KB)

懇談会・論点資料( PDFファイル ,69KB)

懇談会スケジュール( PDFファイル ,10KB)

第1回懇談会議事録( PDFファイル ,41KB)
第2回懇談会 平成18年12月19日(火曜日)

第2回懇談会次第( PDFファイル ,9KB)

第2回懇談会資料1( PDFファイル ,14KB)

第2回懇談会資料2( PDFファイル ,20KB)

第2回懇談会資料3( PDFファイル ,46KB)

第2回懇談会議事録( PDFファイル ,44KB)
第3回懇談会 平成19年2月16日(金曜日)

第3回懇談会次第( PDFファイル ,9KB)

第3回懇談会資料1( PDFファイル ,18KB)

第3回懇談会資料2( PDFファイル ,109KB)

第3回懇談会議事録( PDFファイル ,54KB)
第4回懇談会 平成19年7月3日(火曜日)

第4回懇談会次第( PDFファイル ,9KB)

第4回懇談会資料1( PDFファイル ,22KB)

第4回懇談会資料2( PDFファイル ,125KB)

第4回懇談会議事録( PDFファイル ,63KB)
第5回懇談会 平成19年10月26日(金曜日)

第5回懇談会次第( PDFファイル ,9KB)

第5回懇談会資料1( PDFファイル ,28KB)

第5回懇談会資料2( PDFファイル ,150KB)

第5回懇談会議事録( PDFファイル ,62KB)
第6回懇談会 平成19年12月18日(火曜日)

第6回懇談会次第( PDFファイル ,10KB)

第6回懇談会資料1( PDFファイル ,34KB)

第6回懇談会資料2( PDFファイル ,174KB)

 ・第6回懇談会議事録( PDFファイル ,60KB)
第7回懇談会 平成20年2月18日(月曜日)

第7回懇談会次第( PDFファイル ,9KB)

第7回懇談会資料1( PDFファイル ,36KB)

第7回懇談会資料2( PDFファイル ,181KB)

第7回懇談会議事録( PDFファイル ,64KB) 

第8回

懇談会

平成20年5月20日(火曜日)

 ・第8回懇談会次第( PDFファイル ,10KB)

第8回懇談会資料1( PDFファイル ,39KB)

第8回懇談会資料2( PDFファイル ,185KB)

 ・第8回懇談会議事録( PDFファイル ,76KB)

第9回

懇談会

平成20年6月24日(火曜日)

第9回懇談会次第( PDFファイル ,9KB)

第9回懇談会資料1( PDFファイル ,42KB)

第9回懇談会資料2( PDFファイル ,185KB)

 ・第9回懇談会議事録( PDFファイル ,50KB)

第10回

懇談会

平成20年7月11

日(金曜日)

第10回懇談会次第( PDFファイル ,9KB)

第10回懇談会資料1( PDFファイル ,44KB)

第10回懇談会資料2( PDFファイル ,117KB)

・ 第10回懇談会議事録

( PDFファイル ,55KB)

第11回

懇談会

平成20年10月17日(金曜日)

 ・第11回懇談会次第( PDFファイル ,9KB)

第11回懇談会資料1( PDFファイル ,46KB)

第11回懇談会資料3( PDFファイル ,126KB)

第11回懇談会資料4( PDFファイル ,185KB)

 ・第11回懇談会議事録案( Wordファイル ,93KB)

 

 

 

Q&A

(Q1)

 自治基本条例って何?

(A1)

 自治体の基本理念や組織運営・活動の基本原則、自治体と住民との関係などについて定める手続条例の性格を持つものであり、時に自治体の憲法とも呼ばれています。

(Q2)

 どうして条例が必要なの?

(A2)

 地方分権時代においては、地域の自立が必要となります。そのためには、自治体が、自己責任・自己決定に基づく組織運営に努めるとともに、その拠り所となる条例が必要になると考えています。

(Q3)

 条例をつくると何が変わるの?

(A3)

 主に、県が政策を実施するための意思決定の手続きを規定するものであり、新たな政策や施策を規定するものではありませんので、制定によって県民生活に急激な変化をもたらすことはないと考えています。

 しかし、県政運営や県民参加の手続きが明確化されることにより、住民自治の充実が図られることになると考えています。

(Q4)

 他でつくっているところはあるの?

(A4)

 他の都道府県では、北海道だけが行政に関する規定のみの条例を制定しています。平成20年11月末現在、栃木県内では、日光市、芳賀町、大平町、高根沢町の1市3町が制定・施行しています。

(Q5)

 今後、どのように取り組んでいくの?

(A5)

 制定するためには様々な課題があるため、まず、懇談会を設置して議論を深めてきました。

 今後は、報告書の内容を踏まえ、県民の皆さんによく意見をおうかがいし、県議会、市町村とも協議を重ねるなど、県民全体で共有できる条例となるよう環境づくりに取り組んでいく必要があると考えています。

 

 県民の皆さまからのご意見をお待ちしております。なお、ご意見は個人情報を除き公表させていただく場合がございます。

 

お問い合わせ

総合政策課 政策調整・地方分権担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館9階

電話番号:028-623-2209

ファックス番号:028-623-2216

Email:sogo-seisaku@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告