重要なお知らせ
更新日:2023年8月24日
ここから本文です。
市町 |
ふりがな 氏名 |
取組分野 |
概要 |
大田原市 |
しらい あかね 白井 あかね |
移住定住 総合案内に 関する活動 |
・住んでいる人が「当たり前」と思っていることが、移住者にとっては「魅力」に感じられる。そんな大田原市の魅力を再認識しようという趣旨で始まった地域の回覧紙「大田原通信」の発刊に携わるほか、「大田原通信」で紹介した人を講師に招いたワークショップにも取り組む。 |
那須塩原市 |
よしなり はるか 吉成 晴香 |
社会教育・子どもの健全育成等 |
・子どもに対する虐待防止を目的に、小学校で休日に子どもへのお弁当無料配布、生活困窮家庭への支援物資の配達、家庭での子育てサポート、学童保育がない日の子どもの居場所づくり、疾病等による一時的に療育が困難になった家庭への支援等に取り組む。 |
那須烏山市 |
たけだ まゆか 武田 真悠香 |
シティプロモーション・関係人口創出 |
・市や観光協会関連事業のPRサイトの作成やInstagramの運用などのシティプロモーションを行う。 ・また、栃木県150周年記念の地域おこし協力隊合同イベントを企画するほか、関係人口創出のため、若者を中心とした地域団体を立ち上げ、「からせん Anniversary」や「真夏の地域留学」などのイベント等に取り組む。 |
那須町 |
たかく ひでまさ 高久 秀將 |
地域活性化 |
・黒田原地域の活性化のため、神輿団体と連携した夏まつりの開催やマルシェの実施など黒田原市街地を中心とした地域のイベントの企画運営を行うほか、地元の若者の郷土愛醸成を育む機会の提供にも取り組む。 |
那珂川町 |
はまなか ようへい 濵中 陽平 |
農業・まちづくり |
・那珂川町で新規就農し、夫婦で農薬・化学肥料不使用にこだわった「陽だまり農場」を営み、農場で出る資源の再利用を重要視した循環型農業及び養鶏に取り組むほか、NPO法人『馬頭農村塾』の管理・運営も務める。 |
お問い合わせ
総合政策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館9階
電話番号:028-623-2206
ファックス番号:028-623-2216