重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 塩谷南那須農業振興事務所 > 農畜産情報 > 稲WCS用新品種「つきあやか」の収穫調査を行いました

更新日:2021年9月29日

ここから本文です。

稲WCS用新品種「つきあやか」の収穫調査を行いました

 極短穂茎葉型稲WCS用品種「つきすずか」は、茎葉割合が高いことから牛の嗜好性も高く、多量給与ができることから飼料(サイレージ)用として管内の栽培面積が年々増加しています。

 しかし、極晩生の品種であるため収穫時期が遅く、コントラクターの受託作業や耕種農家の作業に影響があることから、「つきすずか」より10日程度早生で嗜好性の高い新品種「つきあやか」の栽培実証をさくら市で実施しました。令和3年9月21日に収穫適期となり、県畜産酪農研究センターと協力し収穫調査を行いました。 

 「つきあやか」は、平均草丈132.9cmと「つきすずか」の159.1cmに比べ低く、収穫調査では籾の割合が4%程度で茎葉割合が90%以上となりました。

 いもち病(葉いもち)の発生が「つきすずか」に比べ多くなりましたが、本年は発生が多い年であり、薬剤 散布によって抑えられると考えられました。

 上記の結果から「つきあやか」は、「つきすずか」より10日程度早生の牛の嗜好性が高い極短穂茎葉型品種であり、普及が見込まれます。

 今後、発酵品質等について、詳しく調査する予定です。 

コントラクター:飼料生産に関わる農作業の請負等を行う組織のこと

 

tukiayaka1

写真1「つきあやか」の生育調査

tukisuzuka1

写真2「つきすずか」の草丈調査

お問い合わせ

塩谷南那須農業振興事務所 経営普及部 農畜産課 農産担当

〒329-2163 矢板市鹿島町20-22 塩谷庁舎

電話番号:0287-43-2318

ファックス番号:0287-43-4072

Email:shioya_minaminasu-nsj@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告