重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 自然・動植物 > 自然保護・生物多様性 > 生物多様性の保全 > 生物多様性とちぎ戦略の進捗状況について > 生物多様性とちぎ戦略検討委員会(第1回)の会議結果について

更新日:2010年11月30日

ここから本文です。

生物多様性とちぎ戦略検討委員会(第1回)の会議結果について

  • 1  日時  平成21年8月10日(月曜日)午後1時30分から午後3時
  • 2  場所  栃木県公館 中会議室
  • 3  出席者   委員 11名出席(全員)
           県側 副知事、環境森林部次長兼環境森林政策課長 他
  • 4 議題及び議事
    (1) 委員長の選任及び委員長代理の指名について
    ・委員の互選により青木章彦委員が委員長に選出され、青木委員長が小金澤正昭委員を職務代理に指名した。

    (2) 生物多様性とちぎ戦略(仮称)について
    【説明概要】
    ・事務局が、(資料1)生物多様性とちぎ戦略(仮称)の趣旨について(資料2)生物多様性の現状と課題(資料3)生物多様性とちぎ戦略(仮称)の構成イメージにより説明した。
    【主な意見等】
    ・県内における生物多様性の現状についての県民理解の促進について
    ・森林管理署や農政部等他部局・市町村との連携について
    ・奥日光地域におけるシカの食害等本県独自の課題について
    ・幅広い層を対象とした環境教育・環境学習の推進について
    ・生物多様性の重要性についての理解促進について
    ・生物多様性に関する継続的な調査について
    ・地球温暖化と生物多様性の関係について
    ・分かり易く具体的な行動に結び付く行動指針の作成について
    ・長期的視野に立った進行管理について
    ・経済活動と自然保護とのバランスを図ることの重要性について
    ・生物多様性保全に資する社会貢献活動の推進について
    ・保全活動団体の活動に対する支援について
    ・生物多様性保全と農業農村の振興・地域活性化について
    ・外来種の駆除の必要性について
    ・委員会の開催や結果等も含めた生物多様性に関する県の取組の周知について
    ・保全活動団体の活動と連携した普及啓発の推進について
    ・戦略策定と生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)との関係について

    (3) 今後のスケジュールについて
    ・事務局が、(資料4)検討委員会スケジュールにより今後の進め方を説明し、了承された。

    ※会議の公開について 公開

お問い合わせ

自然環境課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階

電話番号:028-623-3211

ファックス番号:028-623-3259

Email:shizen-kankyou@pref.tochigi.lg.jp