重要なお知らせ
更新日:2023年12月11日
ここから本文です。
「栃木県青少年のためのインターネット利用環境づくり連絡協議会」は、多様化・複雑化する青少年を取り巻くインターネット利用環境に対応するとともに、青少年のネットリテラシーの向上やフィルタリングなどの普及啓発を推進するため、平成29(2017)年に設立されました。現在は、自治体、教育関係、PTA、警察など22の関係機関・団体で構成されています。
本協議会では毎年全体会議を開催し、各機関・団体の現状について情報交換を行い、官民一体となって青少年が安全安心にインターネットを利用できる環境づくりを推進しています。
以下の機関・団体により構成されています。
構成機関・団体 | 主な取組 | ホームページ |
学識経験者(大学教授) | ◯情報モラルに関する小・中・高等学校の児童・生徒、保護者向け講話の実施 ◯情報モラルに関する小・中・高等学校の教職員向け研修会の講師を担当 ◯高校生向け情報モラル教育に関する出前授業の実施 |
|
一般社団法人 安心ネットづくり促進協議会 |
◯安心協ニュース(機関誌)の発行 ◯高校生ICTカンファレンスの開催 |
https://www.good-net.jp/(外部サイトへリンク) |
栃木県青少年指導センター 連絡協議会・栃木県青少年指導員会 連絡協議会 |
◯広報啓発物の作成・配布 | |
宇都宮地方法務局人権擁護課 | ◯携帯電話会社と連携した「スマホ・ケータイ安全教室」の開催(人権講話) | https://houmukyoku.moj.go.jp/utsunomiya/keihatsu(外部サイトへリンク) |
栃木県人権擁護委員連合会 | ||
栃木県PTA連合会 | ◯県PTA連合会役員による情報交換会の実施 ◯県PTA連合会主催行事における啓発活動 |
https://www.tochigi-pta.gr.jp/(外部サイトへリンク) |
栃木県高等学校PTA連合会 | ◯各種研修会の開催・参加奨励 | https://tochigi-koupren.jp/1/(外部サイトへリンク) |
一般社団法人 栃木県幼稚園連合会 |
https://youchien.or.jp/(外部サイトへリンク) | |
栃木県保育協議会 | ||
下都賀地区小学校教育研究会 情報・メディア教育部会 |
◯ICT支援員の配置・環境整備 ◯教職員を対象とした研修会の開催 ◯児童・保護者等を対象とした情報モラル授業の実施、啓発資料の配付 |
|
宇河地区中学校教育研究会 情報教育部会 |
◯生徒・保護者等を対象とした「スマホ・ケータイ安全教室」の実施 ◯教員を対象とした研修会、小学校との共催によるシンポジウムの開催 ◯教育ソフトを活用した情報モラル授業の実施 |
|
栃木県高等学校教育研究会 情報教育部会 |
◯スマホ安全教室の実施 | https://www.tochigi-edu.ed.jp/bukai/joho/nc3/(外部サイトへリンク) |
栃木県 私立中学高等学校連合会 |
◯外部講師による情報通信機器マナー講座の実施 | |
栃木県教育委員会事務局 教育政策課 |
◯情報モラル育成、インターネット利用環境の管理についてのリーフレットの作成 ◯著作権に関する講話の実施 ◯インターネットによる人権侵害に関する資料の作成・配布(デジタル資料) ◯各学校でのインターネットによる人権侵害を未然に防ぐための研修会の支援 |
|
栃木県教育委員会事務局 学校安全課 |
◯専門業者へのネットパトロール事業の委託 ◯ネットいじめの未然防止・早期発見に向けた情報モラル研修会の開催 ◯問題行動等未然防止プログラム事業の実施 |
https://www.pref.tochigi.lg.jp/m09/education/gakkoukyouiku/seitoshidou/1182421286322.html |
栃木県教育委員会事務局 生涯学習課 |
◯人権に関する社会教育指導資料の周知と活用 ◯家庭教育支援プログラム指導者研修の実施 |
人権に関する社会教育指導資料https://www.pref.tochigi.lg.jp/m06/education/shougai/suishinjigyou/jinken-guide-top.html |
親学習プログラムhttps://www.pref.tochigi.lg.jp/m06/education/shougai/suishinjigyou/oya-pro.html |
||
栃木県総合教育センター | ◯情報モラル講話の実施 ◯情報モラルに関する情報発信 |
https://www.tochigi-edu.ed.jp/educenter/ICTPortal(外部サイトへリンク) |
栃木県警察本部 生活安全部人身安全少年課 |
◯非行防止教室・講話の実施 ◯闇バイトの注意喚起を促すチラシの作成・配布 |
|
栃木県経営管理部 文書学事課 |
◯広報啓発物等の配布 | |
栃木県生活文化スポーツ部 くらし安全安心課 |
◯消費者教育のための啓発資料・教材の作成・貸与 ◯消費者教育セミナーの開催 ◯出前講座(くらしのセミナー)の開催 ◯とちぎ消費者カレッジ事業の実施 |
https://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/index.html |
栃木県青少年育成県民会議 | ◯ネット時代の歩き方講習会の実施 ◯「とちぎネット利用アドバイザー」フォローアップ研修の実施 |
https://www.tmf.or.jp/youth.html(外部サイトへリンク) |
栃木県生活文化スポーツ部 県民協働推進課 (事務局) |
◯インターネット適正利用普及啓発物の作成・配布 ◯出前講座(青少年の健全育成)の実施 ◯栃木県青少年健全育成条例に基づく立入調査の実施 |
https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/index.html |
お問い合わせ
県民協働推進課 青少年応援担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3076
ファックス番号:028-623-2121