ホーム > くらし・環境 > 国際・海外 > 外国人生活支援 > 外国人生活支援メニュー > とちぎ多文化共生フォーラム2024を開催しました
更新日:2024年1月29日
ここから本文です。
県では、県内における外国人住民の定住化に伴い、外国人と日本人が交流を深めることによる異文化理解や多文化共生の重要性を啓発するため、(公財)栃木県国際交流協会を実施機関として、11月2日(土曜日)にとちぎ国際交流センターで「とちぎ多文化共生フォーラム2024」を開催しました。
第5回目となる令和6年度は、「多文化共生、これまで と これから」と題し、県内で活躍する外国人住民及び地域で活動する国際交流団体代表者が、これまでの変化と今後の展望について語り合いました。
当日の内容は、(公財)栃木県国際交流協会のホームページ(外部サイトへリンク)で御確認いただけます。
コーディネーター及びパネリストのプロフィールはチラシ(PDF:2,826KB)を御覧ください。
お問い合わせ
県民協働推進課 協働・多文化共生室
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3422
ファックス番号:028-623-2121
Email:kyodo@pref.tochigi.lg.jp