スマートフォン版

重要なお知らせ

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 国際・海外 > 外国人生活支援 > 外国人生活支援メニュー

更新日:2024年12月12日

ここから本文です。

外国人生活支援メニュー

相談窓口・情報提供

  ・外国人のための相談窓口(多言語版)

  ・とちぎ外国人相談サポートセンター

日本語教育(日本語学習)

  ・「高校進学を目指す学齢経過外国人等に対する日本語学習支援人材育成研修」参加者募集

  ・オンラインによる日本語学習方法の支援(外国人向け)

  ・オンラインによる日本語学習支援(学習支援者向け)

  ・外国人のための日本語教室一覧

  ・「やさしい日本語」

  ・栃木県地域日本語教育連携調整会議

  ・日本語学習に関する調査結果

  ・栃木県における地域日本語教育の推進に関する基本的な方針(PDF:393KB)

  ・「生活者としての外国人」のための日本語学習サイト 「つながるひろがる にほんごでのくらし」(文部科学省)(外部サイトへリンク)

交流促進

  ・「とちぎ多文化共生フォーラム2024」の開催結果

その他のお知らせ等

  ・栃木県外国人住民数現況調査(令和5(2023)年12月31日現在)

  ・ウクライナ避難民への支援

  ・「外国人のための医療情報ハンドブック<多言語版>」

  ・外国人のための「わたしの避難カード」

  ・外国人も分かりやすい表記の手引き

  ・新型コロナウイルス感染症の予防

 

 

お問い合わせ

県民協働推進課 協働・多文化共生室

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-3422

ファックス番号:028-623-2121

Email:kyodo@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告