スマートフォン版

重要なお知らせ

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 県政情報 > 情報通信 > 電子行政サービス > 栃木県電子申請システム/電子納付

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

栃木県電子申請システム/電子納付

コンビニ収納の開始について

 「栃木県電子申請システム」で手数料等の納付が必要な手続を行う際、一部の手続においてクレジットカードやPay-easy、QRコード、電子マネーによるオンライン納付を実施しておりましたが、この度新たにコンビニ収納が利用できるようになりました。

 利用可能なコンビニは全国の「セブンイレブン」、「ローソン」、「ファミリーマート」、「ミニストップ」、「セイコーマート」の5つとなります。

 利用方法については、以下資料を御参照ください。

    栃木県電子申請システムで申請する際の納付方法(PDF:1,425KB)

電子納付について

  「栃木県電子申請システム」で手数料等の納付が必要な手続を行う際、一部の手続においてクレジットカードやPay-easy、QRコード、電子マネーによるオンライン納付が出来るようになりました。なお、電子納付が可能な手続は「栃木県電子申請システム」の手続一覧画面にて「電子決済可能」と記載されているもののほか、各手続のHPにて電子決済が可能な旨、記載されております。

 栃木県電子申請システムトップページ(外部サイトへリンク)

納付すべき手数料等以外に決済手数料は発生しません。

領収書は発行されません。

手続の内容については、手続を所管する所属にお問合せください。

納付方法について

利用可能な決済手段は、クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub)、PayPay、メルペイ、楽天Edy、モバイルSuica、Apple Pay、Pay-easy、コンビニ収納の8つです。

各サービスのメンテナンス情報は、各クレジットカード会社や決済サービス提供会社のホームページ等(以下参照)をご確認ください。

 ・PayPay(外部サイトへリンク)

 ・メルペイ(外部サイトへリンク)

 ・楽天Edy(外部サイトへリンク)

 ・モバイルSuica(外部サイトへリンク)

 ・Apple Pay(外部サイトへリンク)

 ・Pay-easy(外部サイトへリンク)

 ・セブンイレブン(外部サイトへリンク)

 ・ローソン、ミニストップ(外部サイトへリンク)

 ・ファミリーマート(外部サイトへリンク)

 ・セイコーマート(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

行政改革ICT推進課 デジタル行政担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-2212

ファックス番号:028-623-3116

Email:gyokaku-ict@pref.tochigi.lg.jp