重要なお知らせ
更新日:2021年11月26日
ここから本文です。
県では、税以外の新たな自主財源を確保するため、印刷物などに企業広告を掲載しています。
広告募集の詳細については、下記の募集情報を御覧ください。
(企業の皆様が直接申し込むことができます。広告代理店からの申込みもできます。)
令和5(2023)年度「自動車税種別割納税通知書封筒等への広告」への広告掲載の募集について【令和4(2022)年12月16日金曜日締切】
現在、募集情報はありません。
競争入札参加資格者名簿のうち広告に分類される広告代理店等に御相談ください。
広告の内容等については、栃木県広告掲載基準等により一定の制約を受けることになりますので、御理解くださるようお願いいたします。
広告媒体種類 |
広告内容 |
募集時期 |
主な掲示場所 |
---|---|---|---|
本庁舎 | ポスター広告 |
令和3(2021)年12月~令和4(2022)年1月 空きがある場合、随時募集あり |
本館1階県民ロビー 本館15階展望ロビー 本館乗用エレベーターなど |
広告媒体種類 |
広告内容 |
募集時期 |
---|---|---|
県ホームページ | バナー広告 |
通年 空きがある場合、随時募集あり |
子育て情報サイト笑顔いっぱい | バナー広告 |
通年 空きがある場合、随時募集あり |
とちぎの公共交通らくらく情報案内 | バナー広告 | 通年 |
広告媒体種類 |
募集時期 |
部数 |
主な配布先など |
---|---|---|---|
一般文書発送用封筒 |
令和3(2021)年2月 令和3(2021)年3月(追加募集) |
角2:240,000枚 長3:346,000枚 |
県民、企業、官公庁等 |
自動車税種別割納税通知書封筒 |
令和3(2021)年11月~12月 |
618,000枚 | 自動車税種別割課税対象者 |
自動車税種別割督促状封筒 |
令和3(2021)年11月~令和3(2021)年12月 |
80,000枚 | 自動車税種別割課税対象者のうち、滞納者 |
催告封筒 | 平成29年11月~12月 | 34,000枚 | 県税の滞納者 |
自動車税納付済通知書 | 平成28年11月~12月 | 94,000枚 | 自動車税課税対象者のうち口座振替納税者 |
広告媒体種類 | 募集時期 | 部数 | 主な配布先など |
---|---|---|---|
とちぎ県民だより |
令和4(2022)年2月 (代理店による入札) |
毎月526,500部 | 全県(日刊紙折込等) |
とちぎ県民だより (北関東3県連携特集号) |
平成25年5月 | 687,800部 | 全県(日刊紙折込等) |
労政とちぎ (夏号、秋号、冬号、春号) |
平成24年4月 | 各3,000部 | 県内企業、県内労働組合、行政機関等 |
栃木県営都市公園だより (2011年10・11・12月号及び2012年1・2・3月号) |
平成23年7月 | 各6,600部 | 県営都市公園、市町等 |
広告媒体種類 | 募集時期 | 部数 | 主な配布先など |
---|---|---|---|
栃木県産業団地案内 |
令和3(2021)年5月 |
3,000部 | 企業誘致活動対象企業 |
県制度融資パンフレット | 令和3(2021)年11月~12月 | 15,000部 | 県内中小企業者、金融機関、商工団体、市町等 |
とちぎの温泉ガイドブック | 平成29年11月 | 10,000部 | 県民 |
エコ農業栃木PRパンフレット | 平成26年6月 | 50,000部 | 生産者団体等、各種イベント時に配布 |
栃木県企業局産業団地のご案内 | 平成24年10月~11月 | 3,000部 | 企業誘致活動対象企業 |
栃木県企業立地優遇制度(2012年度版) | 平成24年1月 | 2,000部 | 企業誘致活動対象企業 |
広告媒体種類 | 募集時期 | 部数 | 主な配布先など |
---|---|---|---|
乱用薬物の豆知識 | 令和3(2021)年10月 | 60,000部 | 県民 |
環境保全資金リーフレット | 平成29年12月~平成30年1月 | 10,000部 | 県内中小企業者 |
肝炎ウィルス検査啓発用リーフレット | 平成29年11月~12月 | 30,000部 | 県民 |
栃木県産業団地案内(概要版) | 平成29年5月 | 2,000部 | 企業誘致活動対象企業 |
異常水質防止リーフレット | 平成28年11月 | 10,000部 | 県内事業者等 |
広告媒体種類 | 募集時期 | 部数 | 主な配布先など |
---|---|---|---|
のりもの・のりかたガイドブック | 令和3(2021)年2月~3月 | 21,000部 | 県内の小学2年生 |
とちぎ子どもの未来創造大学学習成果報告書 | 令和元(2019)年11月~12月 | 1,000部 | 県内全小・中・義務教育学校、協力高等教育機関、協力企業、講座参加者等 |
とちまる肝臓サポート手帳 | 令和元(2019)年10月 | 4,000部 | 肝臓病患者の方々 |
とちぎ県民カレッジ講座一覧 | 平成30(2018)年12月~平成31(2019)年1月、令和元(2019)年7月~8月 | 5,000部 | 県民 |
父子手帳 | 平成29年12月~平成30年1月 | 16,500部 | 妊娠届出者の配偶者 |
とちぎの農村レストランガイド | 平成29年1月~2月 | 7,000部 | 県出先機関、銀行、農村レストラン、道の駅、アンテナショップ等 |
きらりと光るとちぎの農産物直売所ガイド |
平成28年1月~2月 |
5,000部 | 銀行、直売所、道の駅、県内サービスエリア等 |
広告媒体種類 | 募集時期 | 部数 | 主な配布先など |
---|---|---|---|
「栃木県企業局産業団地のご案内」ポケットホルダー | 平成28年11月~12月 | 3,000部 | 企業誘致活動対象企業等 |
”とちぎ暮らし”エコバッグ | 平成28年1月 | 1,000個 | 各種イベント時に配布 |
”とちぎ暮らし”ポケットティッシュ | 平成25年1月 | 20,000個 |
各種イベント時に配布 |
「とちぎの環境美化県民運動」ごみ持ち帰り袋 | 平成23年2月 | 270,000枚 | 県民 |
エコドライブ普及啓発ポケットティッシュ | 平成22年8月 | 6,350個 | 県民 |
広告媒体種類 | 募集時期 | 部数 | 主な配布先など |
---|---|---|---|
人権に関する文集「あすへのびる」 | 令和3(2021)年10月 | 8,860部 |
県内公立小・中・義務教育学校、県立学校 県内国立・私立小・中・高・特別支援学校 掲載者 |
一般旅券引換書(10年用、5年用) | 令和3(2021)年7月 | 50,000部 | 県内在住の一般旅券発給申請者 |
鳥獣保護区等位置図 | 令和3(2021)年6月~7月 | 5,000部 | 狩猟者登録を行った者、行政機関、関係団体 |
狩猟者登録資料 | 令和3(2021)年6月~7月 | 4,000部 | 狩猟者登録を行った者、行政機関、関係団体 |
食育関連特集ページ(外部サイト) | 平成27年7月~8月 | ― | 年1回募集、随時募集はなし |
お問い合わせ
行政改革ICT推進課 行政改革担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階
電話番号:028-623-2226
ファックス番号:028-623-3116