重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 県土整備部 > 真岡土木事務所 > 河川水難事故及び土砂災害の防止に関する出前講座を実施しました

更新日:2023年8月7日

ここから本文です。

河川水難事故及び土砂災害の防止に関する出前講座を実施しました

水難事故及び土砂災害の防止に関する出前講座について

近年、局所的集中豪雨の多発により、河川の水位が急激に上昇することが増え、水難事故が発生する危険性がますます高まっております。また、降水量の増加に伴い、土砂災害が発生する危険性も高まっております。

栃木県では「河川水難事故防止週間(7月1日~7月7日)」を定め、水難事故防止に関する啓発活動を重点的に実施する期間としており、以下のとおり出前講座を実施しました

講座実施校

  • 令和5年7月4日 益子町立益子小学校(1・3・5年生(141名)対象)
  • 令和5年7月13日 茂木町立須藤小学校(1~6年生(52名)対象)
  • 令和5年7月14日 茂木町立中川小学校(3~6年生(49名)対象)
  • 令和5年7月18日 真岡市立長沼小学校(1~6年生(132名)対象)

講座の内容

  1. 河川水難事故防止のための講座・・・スライドと動画を活用し、河川での事故を防止するための基礎知識について説明しました。
  2. ライフジャケット試着体験
  3. 土砂災害防止のための講座・・・スライドと動画を使用し、土砂災害の仕組みや事故防止のための行動などについて説明しました。
  4. 模型実験・・・土砂災害の仕組みや防災対策について模型を使い説明しました。

(3.土砂災害防止のための講座及び4.模型実験については、茂木町立中川小学校でのみ実施。)

講座の様子

水難事故防止に係る講座(益子小学校)    ライフジャケット試着体験(須藤小学校)

 水難事故防止のための講座(益子小学校)                    ライフジャケット試着体験(須藤小学校)

 

模型実験(中川小学校)    水難事故に係る講座(長沼小学校)

 模型実験(中川小学校)                                             水難事故防止のための講座(長沼小学校)

お問い合わせ

真岡土木事務所 保全部管理チーム

〒321-4305 真岡市荒町116-1 芳賀庁舎

電話番号:0285-83-8302

ファックス番号:0285-83-8319

Email:moka-dj@pref.tochigi.lg.jp