重要なお知らせ
更新日:2024年4月1日
ここから本文です。
県では、市町、県民及び事業者による景観形成の活動を支援するため、景観、都市計画及び色彩等に関して専門的知識を有する方を「景観アドバイザー」として委嘱、派遣しています。
景観形成に関する講演会・研修会等の講師や、視察・ワークショップ等において専門的な事項に係る助言などを受けることができます。
市町主催の各種事業のほか、県民及び事業者による景観形成のための活動が対象となります。
1 派遣申請書(様式第1号)(ワード:16KB)を県(都市政策課景観づくり担当)に提出してください。
※ 市町に対しては、年度当初に年間の景観アドバイザーの活用予定について照会します。
※ 景観アドバイザーについては下記の名簿(PDF:144KB)を御覧ください。
2 派遣するアドバイザーを決定したときは、派遣決定通知書(様式第3号)(ワード:36KB)を送付します。
3 派遣終了後、実績報告書(様式第4号)(ワード:36KB)を県(都市政策課景観づくり担当)に提出してください。
※ 詳しくは「栃木県景観アドバイザー制度実施要綱(PDF:57KB)」「栃木県景観アドバイザー制度実施要領(PDF:157KB)」を参考にしてください。
氏名 |
アドバイスできること |
現職等 |
|
〇景観計画策定について 〇文化的景観の調査・保存計画 〇景観まちづくりワークショップの実施 〇景観デザインへのアドバイス(都市景観・農村景観など) |
|
東京農業大学地域環境科学部造園科学科 教授 | |
○景観・まちづくり全般 ○鉄道駅・ターミナルなどの交通空間のデザイン ○交通施設のユニバーサルデザインと観光ユニバーサルデザイン等 |
|
日本大学 名誉教授 |
|
○景観・まちづくり全般 ○公共事業の景観計画、景観設計 |
|
(株)プランニングネットワーク 顧問 NPO法人都市まち研究体 監事 |
|
|
○住民参加型の景観まちづくり ◯景観まちづくりワークショップの実施 ◯景観計画策定 |
日本大学理工学部まちづくり工学科 教授・学科長 |
|
○広域色彩計画 ○景観に配慮した建築物・構造物・公園・道路・外構等の色彩設計 ○色彩心理に基づいた公共案内・公共交通・サイン等の色彩計画 |
|
小花塗装(株) 代表取締役社長 |
|
○景観計画、景観条例の策定 ○地域の景観に配慮した建築物等の色彩計画、基準づくり ○屋外広告物の規制、誘導の考え方 ○地域の景観資源を活かした景観まちづくり |
|
(株)アーバンデザインコンサルタント 取締役 計画部部長 |
|
|
○商店街・観光地・温泉地等集客地の活性化 ○道の駅・店舗・旅館等集客施設の活性化・演出 ○街路・道路・公園等公共施設の魅力づくり ○景観まちづくり ○景観計画 ○景観デザイン ○景観理論 |
東京大学 名誉教授 (一社)まちの魅力づくり研究室 理事 |
|
○景観まちづくり ○景観計画の策定 ○都市空間のデザイン ○街並み形成 ○夜間景観の計画 ○中心市街地の活性化 |
|
足利大学 名誉教授 |
|
○市町景観計画策定について ○農村景観について ○文化的景観について ○景観農業振興地域について |
|
宇都宮大学 名誉教授 |
(50音順)
お問い合わせ
都市政策課 景観づくり担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館14階
電話番号:028-623-2463
ファックス番号:028-623-2595