重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 県土整備部 > 砂防水資源課 > 砂防水資源課 行政情報 > 火山噴火により発生する土砂災害とその対策

更新日:2015年3月15日

ここから本文です。

火山噴火により発生する土砂災害とその対策

火山噴火対策

 火山の噴火により発生した溶岩流や火山泥流から、ふもとの人家等を守るため、施設整備や地域住民への情報提供を行い、被害を軽減します。

火山噴火により発生する災害

 火山災害は噴火により溶岩流が地表に流れ出る溶岩流や堆積した火山灰などが雨水により流下する火山泥流、火山ガスや火山灰、噴石など様々な現象が起こります。

火山噴火により発生する土砂災害の対策

 火山噴火を止めることは困難ですが、被害を際行現にするために、溶岩流や火山泥流を人家や道路などのない安全な方向に導くための導流堤などの施設整備や、監視カメラなど各種センサーを設置することで火山活動の情報を速やかに把握し、住民に伝達する体制を整備しています。

栃木県内の火山対策事例

監視カメラ (那須町)

那須岳監視カメラ

お問い合わせ

砂防水資源課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階

電話番号:028-623-2452

ファックス番号:028-623-2456

Email:sabou@pref.tochigi.lg.jp