重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 栃木県農業大学校 > 農業機械の免許取得に関する研修について

更新日:2023年6月14日

ここから本文です。

農業機械の免許取得に関する研修について

けん引免許(農耕車に限る)について

 農業大学校では、けん引作業機の運転操作技術を習得すること目的に令和6(2024)年度農業機械士養成研修(けん引免許(農耕車に限る)の取得)を以下の要領のとおり実施します。

・農業機械士養成研修実施要領(PDF:386KB)

・農業機械士養成研修受講申込書(ワード:23KB)

・申込書記入上の留意点(PDF:63KB)

※申込者が定員を超えた場合には、認定農業者等を優先した上で、抽選を行います。

※実施期間:

【第1回】

 令和6(2024)年 12 月 2 日(月曜日)、4 日(水曜日)、5 日(木曜日)、9 日(月曜日)、

          11 日(水曜日)、12 日(木曜日)の6日間  午前9時~午後4時(昼休憩 1時間)

【第2回】

 令和7(2025)年 1 月 20 日(月曜日)、22 日(水曜日)、24 日(金曜日)、28 日(火曜日)、

          29 日(水曜日)、30 日(木曜日)の6日間  午前 9 時~午後 4 時(昼休憩 1時間)

※申込期限:令和6(2024)年6月17日(月曜日)~9月13日(金曜日)まで

※詳細については、上記実施要領をご確認ください

大型特殊免許について

農業機械大型特殊の免許の取得に関する講習会は、令和6年度は以下のとおり実施する予定です。

 

1 講習会実施要領

 令和6(2024)年9月頃、経営技術課ホームページに講習会実施要領を掲載する予定ですので、そちらをご覧ください。

経営技術課ホームページを参照(こちらをクリック)

2 問い合わせ先(大型特殊免許について)

 栃木県農作業安全対策推進協議会事務局
 (1)栃木県農政部経営技術課 電話:028-623-2322
 (2)全農とちぎ農業機械課 電話:028-616-8842

 

 


 

お問い合わせ

農業大学校

〒321-3233 宇都宮市上籠谷町1145-1

電話番号:028-667-0711

ファックス番号:028-667-4943

Email:nougyou-dai@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告