重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 栃木県農業大学校 > 令和6年度第1回いちご学科オープンキャンパスを開催しました

更新日:2024年5月27日

ここから本文です。

令和6年度第1回いちご学科オープンキャンパスを開催しました

  5月3日(金曜日・祝日)に令和6年度第1回いちご学科オープンキャンパスを開催しました。

  ゴールデンウィーク中でしたが、同伴者を含めて合計21名の方に御参加いただき、いちごを栽培している施設を見学したり、実際にいちごの収穫などをしていただきました。

  また、いちごの栽培技術や経営知識の習得に特化したカリキュラムの内容、就農支援施策等についての説明を行いました。

  参加したみなさんからは、

  「実際にハウスなどを見学して、実習のイメージがついた」

  「いちご農業について深く知ることができ、良い時間を過ごせた」

  「とてもわかりやすい説明で、高校よりも専門的に学べると思った」

 「就農の準備金についてなど、具体的に知ることができてよかった」

  等々の感想が寄せられました。

  いちご学科オープンキャンパスは、今後も第2回、第3回を行いますので、お気軽に御参加ください!

   また、6月23日(日曜日)には第1回オープンキャンパス(一般高校生等対象)を実施する予定ですので、いちご以外にも御興味のある方は、こちらにも御参加ください!

  オープンキャンパスの詳細・申込方法についてはオープンキャンパス御案内のページ(←こちらをクリック)をご覧ください。 

いちご説明1

栃木県ならではのスギの皮を原料とした栽培用の土について説明を聞き、実際に手で触れてみました。

栽培ハウスを見学し、実際にいちごの収穫を体験しました! とちあいかととちおとめの食べ比べを楽しめました!

 

いちご収穫1

 

就農支援施策説明

就農するにあたっての支援施策について説明を聞きました。

   
   
   
   
   

 

お問い合わせ

農業大学校

〒321-3233 宇都宮市上籠谷町1145-1

電話番号:028-667-0711

ファックス番号:028-667-4943

Email:noudai-jimubu@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告