重要なお知らせ
更新日:2012年7月31日
ここから本文です。
管内の中山間地域では、オーナー制等の都市農村交流活動や、エゴマ等の新たな特産品づくりが行われています。
しかし、高齢化や集落機能の低下、鳥獣による農作物への被害などに伴い、農村の活力が減退しつつあります。
そこで、地域性を考慮した農業生産体制の確立と里山や田園等の景観や伝統・食文化を活用しながら、県内外の人に「農」についての理解を促進し、農業・農村を核とした地域の魅力向上を図ります。
現状(平成21年) | 目標(平成27年) | |
---|---|---|
交流拠点販売額 | 17億円 | 20億円 |
交流拠点利用人数 | 183万人 | 200万人 |
都市農村交流活動地区 | 28地区 | 33地区 |
(1)地域性を考慮した生産体制の確立
(2)交流拠点施設等の運営支援
(3)大学・企業との連携による地域作り(学生との地域交流)
(1)地域住民が主体となった環境保全活動(農地水環境、直接支払、鳥獣外対策等)
(2)生産者と消費者を結びつける都市農村交流(体験農園、オーナー制度)
(3)観光や文化など地域資源の活用(益子焼、真岡鉄道、ふるさと田園風景百選認定地区との連携)
(4)住みよい農村環境の整備(集落道等)
お問い合わせ
芳賀農業振興事務所
〒321-4305 真岡市荒町116-1 芳賀庁舎
電話番号:0285-82-4438
ファックス番号:0285-83-6245