スマートフォン版

重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 農業 > 経営・技術 > とちぎグリーン農業 > とちぎグリーン農業について

更新日:2025年3月27日

ここから本文です。

とちぎグリーン農業について

 農業を取り巻く環境は、少子高齢化に伴う人口減少をはじめ、コロナ禍の長期化や地球温暖化による気候変動の影響拡大など大きく変化しています。今後、本県農業が持続的に発展するためには、将来を見据え、環境と調和した農業生産を実現するための対策を的確に講じていく必要があります。

 そこで、本県では、生産・流通・消費の各段階における取組を県や市町、関係団体等が一体となって推進するための指針として「とちぎグリーン農業推進方針」を策定し、多くの県民の理解と共感を得ながら「環境負荷の低減」と「収益性の向上」を両立する農業生産の実現を目指します。

 なお、野木町において、みどりの食料システム法に基づく特定区域を設定するため、令和7年3月27日に「とちぎグリーン農業推進方針」を一部変更しました。

 

(1) とちぎグリーン農業推進方針の概要(PDF:273KB)

(2) とちぎグリーン農業推進方針(令和7年3月 一部変更)(PDF:2,592KB)

(3) 塩谷町特定区域設定計画書【別紙】(PDF:265KB)

(4) 野木町特定区域設定計画書【別紙】(PDF:326KB)

お問い合わせ

経営技術課 グリーン農業推進担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階

電話番号:028-623-2286

ファックス番号:028-623-2315

Email:agriinfo@pref.tochigi.lg.jp