栃木県文化功労者表彰について
栃木県では、毎年、県の文化の振興に著しく貢献した方を、栃木県文化功労者として表彰しています。
文化功労者は、学識経験者などの外部委員で構成される「栃木県文化功労者選考委員会」の答申に基づき決定します。
令和6(2024)年度栃木県文化功労者
- 赤澤 豊(あかさわ ゆたか)氏【書道】
- 藤原 郁三(ふじわら いくぞう)氏【陶壁】
令和5年度栃木県文化功労者
- 稲見 けい子(いなみ けいこ)氏【ミュージカル】
- 大嶽 浩良(おおたけ ひろよし)氏【歴史学】【文化財保護】
令和4年度栃木県文化功労者
- 北口 英雄(きたぐち ひでお)氏【地域文化振興】【文化財保護】
- 佐藤 則武(玄武)(さとう のりたけ(げんぶ))氏【文化財保存技術(建造物漆塗)】
令和3年度栃木県文化功労者
- 大畑 英雄(耕雲)(おおはた ひでお(こううん))氏【伝統技術工芸】【地域文化振興】
- 橋本 澄朗(はしもと すみお)氏【考古学】【文化財保護】
令和2年度栃木県文化功労者
- 上野 憲示(うえの けんじ)氏【美術評論】【芸術文化振興】
- 重原 道雄(聖鳥)(しげはら みちお(せいちょう))氏【書道】
現在までの受章者一覧(昭和24年度~令和6(2024)年度)
栃木県文化功労者表彰受賞者一覧(昭和24年度~令和6(2024)年度)(PDF:365KB)
現在までの受章者数(昭和24年度~令和6(2024)年度)
計158名
- 学術42名、芸術83名、その他33名
- 男性147名、女性11名