重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 教育・文化 > 学校教育 > 学校安全 > 学校安全指導資料 > 防災教育関係指導資料について

更新日:2021年2月4日

ここから本文です。

防災教育関係指導資料について

「学校における防災関係指導資料」-東日本大震災から学んだ大地震への備え及び竜巻への対応-

県教育委員会では、平成24年6月に作成し、各学校の配布した「学校における防災関係資料」暫定版の見直しを図り、改めて防災教育及び防災管理・組織活動に関する指導資料を作成しました。bousaihyoushi

 

「学校における防災関係指導資料」-東日本大震災から学んだ大地震への備え及び竜巻への対応-(表紙・本編)(PDF:4,969KB)

「学校における防災関係指導資料」-東日本大震災から学んだ大地震への備え及び竜巻への対応-(資料編)(PDF:7,768KB)

 

 

 

「防災教育を中心とした実践的安全教育総合支援事業」リーフレット 

H29bousai栃木県では、平成24年度から26年度までの3年間、文部科学省からの委託事業として「実践的防災教育総合支援事業」を実施してきました。

平成27年度からは、「防災教育を中心とした実践的安全教育総合支援事業」として、様々な自然災害の危険に際して自らの命を守り抜くための「主体的に行動する態度の育成」を目的とし、実践的な防災教育の展開について研究しました。

各学校が児童生徒の発達の段階に応じた防災教育を実施する際に、参考となるよう実践市町の取組の成果を紹介するとともに、防災教育プログラム等を掲載しました。

 

平成28年度 実践市 栃木市、那須塩原市、佐野市

平成28年度「防災教育を中心とした実践的安全教育総合支援事業」リーフレット(PDF:1,430KB)

boushairi-fu

平成27年度 実践市町 鹿沼市、那須町                                                                     

平成27年度「防災教育を中心とした実践的安全教育総合支援事業」リーフレット(PDF:1,148KB)

平成24年度「実践的防災教育総合支援事業」実践市町 矢板市、さくら市

実践的防災教育総合支援事業-児童生徒の主体的な行動の育成をめざして-(PDF:2,211KB) 

 

お問い合わせ

学校安全課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館5階

電話番号:028-623-3436

ファックス番号:028-623-2956

Email:gakuan@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告