重要なお知らせ
更新日:2021年3月13日
ここから本文です。
栃木県i-Construction推進県部会規約(PDF:81KB)
適用工種の拡大(構造物工(橋脚・橋台工)、基礎工、擁壁工)に伴い、ICT試行要領の改定を行いました。
『栃木県県土整備部におけるICT活用工事試行要領』(令和5年1月10日以降)(PDF:210KB)
栃木県県土整備部におけるICT活用工事試行要領(令和4年10月10日以降)(PDF:369KB)
栃木県県土整備部におけるICT活用工事試行要領(令和3年4月1日以降)(PDF:362KB)
栃木県県土整備部におけるICT活用工事(舗装)試行要領(令和元年10月10日以降)(PDF:535KB)
栃木県県土整備部におけるICT活用工事(土工)試行要領(令和元年10月10日以降)(PDF:120KB)
栃木県県土整備部におけるICT活用工事試行要領(平成30年3月9日以降)(PDF:125KB)
栃木県県土整備部におけるICT活用工事試行要領(平成29年10月10日~平成30年3月8日)(PDF:125KB)
栃木県県土整備部におけるICT活用工事試行要領(平成29年7月1日~10月9日)(PDF:125KB)
栃木県県土整備部におけるICT活用工事試行要領(平成29年6月30日以前)(PDF:170KB)
小規模工事ICT施工活用の手引き(案)(令和4年3月)(外部サイトへリンク)
研修等を開催します!!!
工事受注者の皆様へ
アンケートへのご協力をお願いいたします。
ICT活用工事に対する率直な意見をお聞かせください。
【対象】
ICT活用工事の対象として発注された工事(特記仕様書に対象と記載した工事全て)
なお、ICT活用工事の実施の有無を問いません。
【方法】
下記URL又はQRコードからアンケートフォームにアクセスください。
URL: https://forms.office.com/r/BALqWb3fWK
お問い合わせ
技術管理課 技術調整担当 企画情報・建設DX担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階
電話番号:028-623-2421・2572
ファックス番号:028-623-2392
Email:kensa@pref.tochigi.lg.jp