スマートフォン版

重要なお知らせ

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 伝統工芸・県産品振興 > 栃木県指定の伝統工芸品及び認定の伝統工芸士 > 令和6(2024)年度栃木県伝統工芸品の新規指定及び伝統工芸士の新規認定

更新日:2025年3月26日

ここから本文です。

令和6(2024)年度栃木県伝統工芸品の新規指定及び伝統工芸士の新規認定

1栃木県伝統工芸品の新規指定及び伝統工芸士の新規認定

令和7(2025)年3月12日付で、下記のとおり、栃木県伝統工芸品の新規指定及び伝統工芸士の新規認定を行いました。これにより、栃木県の伝統工芸品は57品目70件、栃木県伝統工芸士は175名となりました。

新規指定栃木県伝統工芸品

工芸品 指定製造者 市町
石橋江戸御輿・神仏具 小川亨 下野市

石橋江戸御輿・神仏具は昭和61年に県伝統工芸品に指定されましたが、今回、指定製造者の変更がありました。

新規認定栃木県伝統工芸士

 

伝統工芸品 伝統工芸士 市町
鹿沼組子 森  幸雄 鹿沼市
鹿沼組子 佐藤  孝之 鹿沼市
日光彫 山川  隆志 日光市
寺澤家の和太鼓 寺澤友右衛門  真一 那須烏山市
益子草木染 若菜  萠 益子町
押絵 阿久津  華重 高根沢町
かぬま足袋 大和  惠 鹿沼市
 

2栃木県伝統工芸品指定及び伝統工芸士認定式

令和7(2025)年3月12日、栃木県庁昭和館にて伝統工芸品指定及び伝統工芸士認定式を開催しました。

集合写真

 

栃木県指定の伝統工芸品及び認定の伝統工芸士」に戻る

 

お問い合わせ

工業振興課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3198

ファックス番号:028-623-3945

Email:kougyou@pref.tochigi.lg.jp