重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 子育て・福祉・医療 > 医療 > 医薬品・毒劇物 > 既存配置販売業に係る事務手続き等について > 配置従事者身分証明書交付申請(既存配置販売業)

更新日:2023年10月4日

ここから本文です。

配置従事者身分証明書交付申請(既存配置販売業)

 1.提出する書類

ア.配置従事者身分証明書交付申請書

  • 許可番号及び年月日の欄には、配置販売に従事する都道府県の名称、許可番号及び許可年月日を全て記入してください。
  • 備考欄には、本県で初めて申請をする場合は「新規」と記入し、前年に交付を受けていれば、交付番号、年月日を記入してください。
  • 申請者の氏名にはふりがなを付してください。

配置従事者身分証明書交付申請書(ワード:34KB),(PDF:49KB)

 

イ.申請者の写真(申請日前6ヶ月以内に撮影した正面上半身脱帽のもので、縦4センチメートル横3センチメートルのもの)

  • 写真の裏面に申請者の氏名を記入してください。

ウ.配置員の場合は、雇用契約書の写し又は使用関係を証する書類

 エ.他県を営業区域とするときは、当該県の配置販売業許可証の写し

  •  ア.の許可番号及び年月日の欄にも漏れなく記載すること。

オ.継続して配置従事者身分証明書の交付を申請する者は、薬事法附則第12条に基づき実施する研修等の修了証の写し(4.注意事項参照)

カ.継続して配置従事者身分証明書の交付を申請する者で、栃木県で配置販売業の許可はなく、他県で許可を得ている既存配置販売業者の下で配置販売に従事している者については、修了証の写し及び研修の概要がわかる書類

  • 研修の概要は、1.研修の名称(実施者)、2.研修期間、3.研修内容及び時間、講師等がわかるものであること。

2. 申請手数料

7,100円(栃木県収入証紙で納めてください)

(参考)会計管理課のページ ※ページ下部に「栃木県収入証紙販売所一覧」のファイルがあります

 

3. 申請する場所

申請者の住所地を管轄する各健康福祉センター(宇都宮市内の場合は宇都宮市保健所)に提出してください。

提出場所 住所 電話番号 管轄する市町
県西健康福祉センター生活衛生課 鹿沼市今宮町1664-1 0289-64-3029 鹿沼市
県東健康福祉センター生活衛生課 真岡市荒町116-1 0285-83-7220 真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町
県南健康福祉センター生活衛生課 小山市犬塚3-1-1 0285-22-6119 小山市、下野市、上三川町、野木町
県北健康福祉センター生活衛生課 大田原市本町2-2828-4 0287-22-2364 大田原市、那須塩原市、那須町
安足健康福祉センター生活衛生課 足利市真砂町1-1 0284-41-5897 足利市、佐野市
今市健康福祉センター保健衛生課 日光市瀬川51-8 0288-21-1066 日光市
栃木健康福祉センター保健衛生課 栃木市神田町6-6 0282-22-4121 栃木市、壬生町
宇都宮市保健所総務課 宇都宮市竹林町972 028-626-1104 宇都宮市

 

下記については、窓口開設日時が異なりますので、ご注意ください。

提出場所 住所 電話番号 管轄する市町
矢板健康福祉センター保健衛生課 矢板市鹿島町20-22塩谷庁舎内 0287-22-2364

矢板市、さくら市、塩谷町、高根沢町

※窓口開設日時について

烏山健康福祉センター保健衛生課 那須烏山市中央1-6-92 0287-22-2364

那須烏山市、那珂川町

※窓口開設日時について

4.注意事項

交付申請時に研修がまだ終了していないなどの理由により修了証の写しが添付できない者については、以下の書類の提出をお願いします。

研修受講中で修了証の交付が見込まれる者

  • 研修の概要がわかる書類(研修期間、研修内容及び時間、講師等がわかるもの)
  • 申請書の備考欄に「平成○年○月○日研修受講修了予定」と記載し、研修修了後に修了証の写しを提出

研修時間が足りず修了証が発行されない者

研修を受講していない者

 

お問い合わせ

医薬・生活衛生課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3120

ファックス番号:028-623-3116

Email:iyakueisei@pref.tochigi.lg.jp