重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 子育て・福祉・医療 > こども > 子育て支援情報 > 【R6.2.12開催!】とちぎヤングケアラー・フェスティバル

更新日:2023年12月1日

ここから本文です。

【R6.2.12開催!】とちぎヤングケアラー・フェスティバル

本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを、日常的に行っているこどもである「ヤングケアラー」。

その責任や負担の重さから、心身の健康や学業、友人関係、進路などに影響が生じてしまうことがある一方、家庭内のデリケートな問題であること等から、一人で問題を抱え込んでしまうケースも少なくありません。

そこで、ヤングケアラー当事者や若者ケアラー、各種支援機関のスタッフなどが楽しみながら交流し、新たなつながりをつくるきっかけとして、「とちぎヤングケアラー・フェスティバル」を開催します。

アイキャッチ

開催概要

日時

令和6(2024)年2月12日(月曜日・振替休日)

12時00分から16時30分まで(予定)

会場

ミナテラスとちぎ(外部サイトへリンク)

(宇都宮市インターパーク6丁目2-1)

地図を表示(外部サイトへリンク)

対象者

ヤングケアラー当事者(中高生・大学生など)、元ヤングケアラーの若者(20代~30代)、ヤングケアラーの家族、支援機関関係者など

参加申込み

こども・若者の方は事前申込み不要です。お気軽にご来場ください!

支援機関関係の方、大人の方は、以下のフォームより事前の参加申込みをお願いします。

参加申込みフォーム(外部サイトへリンク)

内容

会場に5つのゾーンを設置し、それぞれご自由に参加いただけます。

1.学びのゾーン

 13:00~14:00 レクチャー

 「ヤングケアラーって何だろう?」

 ゲスト:一般社団法人ケアラーアクションネットワーク協会 代表理事 持田恭子さん

 持田恭子さん1966年東京都生まれ、東京都在住。経済学士号及び情報学修士号を取得し情報セキュリティ部門の管理職に従事。小学生の頃から両親と兄の世話をしてきたケアラー。1996年に「きょうだい会」を主催。これまでに2,000人のケアラーと対話を重ねてきた。母親の在宅介護と障害のある兄の世話と仕事を両立した後、2013年にケアラーアクションネットワークを設立。その翌年、会社を早期退職して本事業に専念。2019年に法人化して代表理事に就任し、居場所支援、人材育成、啓発活動などを行う。2023年、初代未来をつくるこどもまんなかアワード内閣総理大臣表彰「応援団部門」受賞。映像制作:短編映画「陽菜のせかい」、著書「自分のために生きる」

 

 14:10~15:10 こども・若者ワークショップ

 「家族(ケア)のことを聞かれたら、あなたはどうする?」

 コーディネーター:若者ケアラー 仲田海人さん

2.相談ゾーン
1

 12:00~16:30 相談ブース

 親やきょうだいなど家族の悩み、進路やキャリアの悩みなど、どんなことでも相談できるブースです!

3.クリエイト&交流ゾーン

 12:00~16:30 ワークショップ等

 自分磨きワークショップ(ヘアアレンジ)、みんなで楽しめるボードゲームなど、楽しい遊びを用意しているブースです!

 ヘアアレンジ協力:cocolo credo

 ボードゲーム協力:NPO法人青二才、遊ぼう家

4.ワクワクゾーン2

 12:00~16:30 アトラクション&フード

 屋外遊具(協力:(株)アネビー、未来航路(株)、NPO法人うりずん)、駄菓子屋さん(協力:駄菓子屋まんまる)などが出展します。身体を動かして楽しみましょう!

5.情報&交流ゾーン

 12:00~16:30 情報展示

 支援団体等の展示、チラシやパンフレットの設置コーナーなど、栃木県内の様々な情報が大集合。支援団体との交流もできます!

 出展団体:那須塩原市ケアラー協議会、ケアラープロジェクト「夜明け」、ヤングケアラー・コーディネーター、その他情報ブース

 

※イベントについては、インスタグラムアカウント「ヤングケアラー@とちぎ(外部サイトへリンク)」でも発信しています!

会場マップ

案内図

イベントチラシ

とちぎヤングケアラー・フェスティバルチラシ(PDF:1,056KB)

チラシ1

チラシ2

 

主催:栃木県

事務局:NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク

協力:若者ケアラー 仲田海人さん、ミナテラスとちぎ

 

※都合により、一部内容が変更になる場合があります。

お問い合わせ

こども政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3067

ファックス番号:028-623-3070

Email:kodomo@pref.tochigi.lg.jp