スマートフォン版

重要なお知らせ

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2025年2月7日

ここから本文です。

自然公園施設情報

お知らせ

中宮祠地区における県管理施設の冬季閉鎖について(令和6(2024)年12月19日)

利用者の安全確保のため、下記のとおり閉鎖します。

期    間   :令和6(2024)年12月2日~令和7(2025)年3月末まで

閉鎖施設:立木観音到達道路、丸山駐車場

利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、ご不明な点は栃木県県西環境森林事務所にお問い合わせください。

詳しくはコチラ→中宮祠地区における県管理施設の冬季閉鎖について(PDF:490KB)

中禅寺湖周回線歩道(南岸線)利用者の皆様へ(令和6(2024)年12月3日更新)

中禅寺湖周回線歩道(南岸線)では、冬期の安全確保のため、下記のとおり一部区間を冬期閉鎖させていただきます。

期間       :令和6(2024)年11月29日~令和6(2024)年4月中旬まで

閉鎖区間:阿世潟~千手堂 間

利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、ご不明な点は、栃木県県西環境森林事務所にお問い合わせください。

詳しくはコチラ→中禅寺湖周回線歩道(南岸)の冬期閉鎖について(PDF:397KB)

「裏見の滝歩道」の通行について(令和6(2024)年11月1日更新)

裏見の滝歩道は落石防止工工事のため、通行止めとしておりましたが、安全が確認されたため、令和6年11月1日から開放します。

日光国立公園【奥日光地域】公衆トイレマップの掲載について

トイレの情報については、コチラ

一部トイレについては冬季閉鎖をいたしますので、ご了承ください。

首都圏自然歩道「お山巡りのみち」(日光市足尾町庚申山)の一部区間通行止めについて(令和6(2024)年6月5日更新)

首都圏自然歩道(コースNo.24)に指定されている「お山巡りのみち」は、歩道が被災したため一部通行できない区間があります。

詳しくはコチラ→お山巡りのみち【日光市足尾町】の通行止めについて(PDF:228KB)

奥鬼怒歩道利用者の皆様へ(令和6(2024)年5月7日更新)

奥鬼怒歩道は一部区間で落石の危険性がありますので、当該区間を通行する際は、できるだけ斜面から離れた場所を速やかに通過してください。

詳しくはコチラ→奥鬼怒歩道を通行する方へのお願い(PDF:1,520KB)

 

奥日光地区県営駐車場 利用者の皆様へ(令和6(2024)年5月7日更新)

奥日光地区の県営駐車場(7箇所)では工事を実施中ですのでご留意ください。

工事についてはコチラ→ 奥日光県営駐車場の有料化に伴う工事について(PDF:290KB)

駐車場有料化についてはコチラ→ 奥日光地区県営駐車場について

 

 


 

お問い合わせ

県西環境森林事務所 環境企画課

〒321-1263 日光市瀬川51-9

電話番号:0288-21-1178

ファックス番号:0288-21-1181

Email:kensai-ksj@pref.tochigi.lg.jp